ロートル 2024.01/02更新 200 18 いいねしたモデラー(18) 34 作品を共有 QRコードを作る 例の地震で部屋の罪…もとい、積みが崩壊。(生活自体は問題なしだが) 一部は卓上の植木鉢やらを道連れにしたため、水やら土やら部屋の中でプチ水害と土砂災害も同時に発生。 新春プ活も返上で、“耐震積み”にすべく孤軍奮闘片付け中。 つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です dope 1年前 遅らせばながら、まずはロートルさん含め、ご家族共々ご無事で何よりです。 私も、いつ大きな災害が来ても大丈夫なように今一度、防災意識を高くしなければと身が引き締まる思いです💦 今後も二次災害等に充分お気を付け下さいませ。 ロートル 1年前 ありがとうございます。 理解はしていたつもりでしたが、実際に体験しないと真剣にならないのが、よくわかりました。 自分達に何もなかったから良かったものの、予想と現実はかなり解離していました。 ただ、東北とかの大地震の映像をよく見ていたせいか、目からの状況には意外と冷静でした。 体感では怖さやらを感じているのに心では「だよね、こう来るよね」的な冷静さ。 “見え馴れ”とでも言うんでしょうか?お陰で収まった直後にてきぱきと準備できたのは我ながら天晴れでした。 Yach 1年前 ご無事とのこと、なによりです。まだまだ警戒も必要とのこと、くれぐれもお気をつけくたさい。 ロートル 1年前 ありがとうございます。 大小の余震が続いていて「そんなに揺らさないで🖤私、敏感になっちゃう🖤」てな感じです(笑) 実際、いつでも動けるような格好で常時過ごしています。 持ち出しリュックも玄関にスタンバイしてます。 ぱんきち 1年前 大事無いようで、何よりです! 余震も続いていますからご無理なさらず! 落ち着いたら罪解消しましょ! ロートル 1年前 ありがとうございます。 片付けながら積みの多さに嬉しいやら呆れるやら(笑) もう、箱を野積みできないのでいろいろと考えてます。 怖かったのは、本棚の上のケース2つに数十年前にハマっていたミニカーがけっこうな量で入っていたことでした。 もし、こいつが深夜に頭に落ちてきたらと思うと…((( ;゚Д゚))) 今回はコイツ自身の重さが幸いして揺れに踏ん張ったみたいですが。 tom |ω・)ジー |彡サッ! 1年前 おー、結構揺れたのですね 令和六年は10大ニュースのトップが1月1日に決まっていまう波乱の幕開けですね(pleading) ロートル 1年前 金沢自体は地震や台風の被害が少ない地域だったので、今回はビビりました。 あの地震の震度状況マップを見ていたら、フォッサマグナ絡みの地震なのかな?とか思ったり。 もしそうなら、関東やら静岡やらも同じ線上なのでヤバいのでは?とか。 とりま、静岡だけは避けてくれないとプラモが生産できなくなる…という不謹慎な冗談で気をまぎらわしたり。 moriQ 1年前 ご無事で何よりです。 雨も降る? みたいなので二次災害等お気をつけて ロートル 1年前 ありがとうございます。 うちの周辺地域は湧水地帯らしいのでハザードマップではレッドでないものの、今回ばかりは気が気でありません。 謎の大鈴木 1年前 ロートル様、遅ればせながら、我が家もだいぶ揺れまして、大した被害はなかったのですが、何故か私の作品が、高所から落下し、数体リペアとなってしまいました まだ、だいぶ余震があるようなので、お気を付けてお過ごしください ロートル 1年前 大した被害がなくて幸いです。 そうなんですよね。 高いところの物から先に落ちてくるんですよね。当たり前なのに無頓着にそういう高所に物を置いていた報いが今回の部屋積み崩壊に繋がったんですよね。 反省しつつ、考えながら積み直し中…(←懲りない) 1年前 ご無事で何よりです。 胸中お察し致します。余震まだまだきてますので、十二分にご注意乞う。 ロートル 1年前 ありがとうございます。 時折、大きめのが来るので身構えます。 甚大な被害が出ている地域では、こういうのがストレスになっていくのだなと思いました。 RaMuShizu 1年前 元旦から大変でした。さぞかし驚かれた事でしょう。お住まいご家族共にご無事で何よりです。貴重な作品も無事でしたか? ロートル 1年前 ありがとうございます。 ホントに深夜とかじゃなくて良かったと思いました。 幸いうちは避難などはせずにすんでいるのですが、数キロ離れた所で家屋倒壊があり、避難指示が出されているので万一を考えてしばらくはすぐ出られる格好で過ごしています。 そして完成品ですが、いくつかは倒れていましたが破損等はなく、台に固定されているものはびくともしていませんでした。 ロンロン(烈帝城築城中) 1年前 まずはお身体ご無事でなによりです。 一刻も早く元の生活に戻れるように祈っております! ロートル 1年前 ありがとうございます。 そのまま片付ける訳にもいかないので、新年早々から大掃除&整理整頓お片付けですよ(´;ω;`) 早くプりたい… 中光國男 1年前 まずはご無事でなによりです!数百キロ離れたこちらでも縦揺れを感じました💦 ロートル 1年前 そちらは被害はなかったですか? こちらではアトラクションか!と思うほどに体を横にユサユサされました。 うちで言えば西の方に20センチほど物がずれていました。 卓上ギリギリにモノを置かないように癖をつけようと思いました。(>_<) 17hh70 1年前 種々大変かと思います。 命を守ることを考える機会になったと考えられる状況ならば幸いです。 ロートル 1年前 ありがとうございます。 ホントに考えさせられました。 理屈では理解していたのですが、あの部屋の惨状を見たときは心底「寝てなくて良かった」と思いました。 もし地震が夜だったら私はプラモの箱(プラモ何個も詰めた段ボール箱も含む)に埋もれて………おや?それはそれでモデラー冥利につきるのか?(笑) meg-ocero 1年前 大きな被害がなくなりよりです😟 北陸側はしばらく雨も続くようですし、今後の災害にもお気をつけください。 ロートル 1年前 ありがとうございます。 金沢は海側の方がいろいろと被害があったようです。 こんな状況なので雨も雪もしばらく要らないです( ;∀;) RH少佐 1年前 ご無事でなによりです💦早く落ち着きますように😰 ロートル 1年前 ありがとうございます。 食器とか家具とかは、ほとんど害がなかったので家の片付けがほぼ無いのが幸いでした。 しかしこれを気に、逃げる導線確保や扉を塞がない物の置き方等を改めて考えながら片付けております。 はかどりません( ノД`)… 猩々 1年前 正月からお察しします。 耐震積み、大事ですね。 ともあれ今がご無事で何よりです! くれぐれもお気をつけ下さい。 ロートル 1年前 ホントに大変です。 まぁ、避難しなくても良いし、家も体も家族もライフラインも何事もなかったので安堵はしています。 耐震積みの第一歩は「オモチャ(プラモ)の お片付け」からです(笑) お豆腐 1年前 とんだ正月となってしまいましたね ロートルさんが無事で何よりでした! ロートル 1年前 ありがとうございます。 ただただ積みの崩壊に呆然としていました(´д`|||) バベルの塔も こうして神の裁きを受けたのでしょう(笑) ape100 1年前 コレは大変ですね。 お身体が無事で何よりですが十分気をつけて下さい。🙇 ロートル 1年前 ありがとうございます。 元旦からこうだと、岸田ショックよりもこたえます(笑) gtarou 1年前 ロートルさん その後の状況は如何でしょうか? 大地震のあとは同程度の余震もありますのでご注意をっ! 自分も東北の震災の地震後(二ヶ月後)にあった余震で深夜に避難した経験があります。 ロートル 1年前 その後も余震だらけで時折、体が揺れる程度のものもあるので気が気でないです。 東北のも数日後に大きいのが再来したので、持ち出しリュックと長靴をスタンバってます。 しかし災害ってやつはどうして深夜とか飯時とかを狙うかね(# ゜Д゜) ロートル 1/144をメインに作ってます。 旧キットも好物です。 よろしくお願いします。 3 ジオン軍水陸両用強襲車 皆様コニャニャチワ。 スマホのデータ整理していて見つけたので… 7 陸戦型ジム むか~し昔のことじゃったぁ。 ジオン山の鬼どもに脅かされてい… 9 ドラッツェ(半分青い(笑)) 台風やら墓参りやら腰痛やらで少々時間が出来ましたので、マウン… 8 アッガイ 連日投稿でスミマセン。コイツで棚卸し終了ですので見逃してくだ… ロートルさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
遅らせばながら、まずはロートルさん含め、ご家族共々ご無事で何よりです。
私も、いつ大きな災害が来ても大丈夫なように今一度、防災意識を高くしなければと身が引き締まる思いです💦
今後も二次災害等に充分お気を付け下さいませ。
ありがとうございます。
理解はしていたつもりでしたが、実際に体験しないと真剣にならないのが、よくわかりました。
自分達に何もなかったから良かったものの、予想と現実はかなり解離していました。
ただ、東北とかの大地震の映像をよく見ていたせいか、目からの状況には意外と冷静でした。
体感では怖さやらを感じているのに心では「だよね、こう来るよね」的な冷静さ。
“見え馴れ”とでも言うんでしょうか?お陰で収まった直後にてきぱきと準備できたのは我ながら天晴れでした。
ご無事とのこと、なによりです。まだまだ警戒も必要とのこと、くれぐれもお気をつけくたさい。
ありがとうございます。
大小の余震が続いていて「そんなに揺らさないで🖤私、敏感になっちゃう🖤」てな感じです(笑)
実際、いつでも動けるような格好で常時過ごしています。
持ち出しリュックも玄関にスタンバイしてます。
大事無いようで、何よりです!
余震も続いていますからご無理なさらず!
落ち着いたら罪解消しましょ!
ありがとうございます。
片付けながら積みの多さに嬉しいやら呆れるやら(笑)
もう、箱を野積みできないのでいろいろと考えてます。
怖かったのは、本棚の上のケース2つに数十年前にハマっていたミニカーがけっこうな量で入っていたことでした。
もし、こいつが深夜に頭に落ちてきたらと思うと…((( ;゚Д゚)))
今回はコイツ自身の重さが幸いして揺れに踏ん張ったみたいですが。
おー、結構揺れたのですね
令和六年は10大ニュースのトップが1月1日に決まっていまう波乱の幕開けですね(pleading)
金沢自体は地震や台風の被害が少ない地域だったので、今回はビビりました。
あの地震の震度状況マップを見ていたら、フォッサマグナ絡みの地震なのかな?とか思ったり。
もしそうなら、関東やら静岡やらも同じ線上なのでヤバいのでは?とか。
とりま、静岡だけは避けてくれないとプラモが生産できなくなる…という不謹慎な冗談で気をまぎらわしたり。
ご無事で何よりです。
雨も降る? みたいなので二次災害等お気をつけて
ありがとうございます。
うちの周辺地域は湧水地帯らしいのでハザードマップではレッドでないものの、今回ばかりは気が気でありません。
ロートル様、遅ればせながら、我が家もだいぶ揺れまして、大した被害はなかったのですが、何故か私の作品が、高所から落下し、数体リペアとなってしまいました
まだ、だいぶ余震があるようなので、お気を付けてお過ごしください
大した被害がなくて幸いです。
そうなんですよね。
高いところの物から先に落ちてくるんですよね。当たり前なのに無頓着にそういう高所に物を置いていた報いが今回の部屋積み崩壊に繋がったんですよね。
反省しつつ、考えながら積み直し中…(←懲りない)
ご無事で何よりです。
胸中お察し致します。余震まだまだきてますので、十二分にご注意乞う。
ありがとうございます。
時折、大きめのが来るので身構えます。
甚大な被害が出ている地域では、こういうのがストレスになっていくのだなと思いました。
元旦から大変でした。さぞかし驚かれた事でしょう。お住まいご家族共にご無事で何よりです。貴重な作品も無事でしたか?
ありがとうございます。
ホントに深夜とかじゃなくて良かったと思いました。
幸いうちは避難などはせずにすんでいるのですが、数キロ離れた所で家屋倒壊があり、避難指示が出されているので万一を考えてしばらくはすぐ出られる格好で過ごしています。
そして完成品ですが、いくつかは倒れていましたが破損等はなく、台に固定されているものはびくともしていませんでした。
まずはお身体ご無事でなによりです。
一刻も早く元の生活に戻れるように祈っております!
ありがとうございます。
そのまま片付ける訳にもいかないので、新年早々から大掃除&整理整頓お片付けですよ(´;ω;`)
早くプりたい…
まずはご無事でなによりです!数百キロ離れたこちらでも縦揺れを感じました💦
そちらは被害はなかったですか?
こちらではアトラクションか!と思うほどに体を横にユサユサされました。
うちで言えば西の方に20センチほど物がずれていました。
卓上ギリギリにモノを置かないように癖をつけようと思いました。(>_<)
種々大変かと思います。
命を守ることを考える機会になったと考えられる状況ならば幸いです。
ありがとうございます。
ホントに考えさせられました。
理屈では理解していたのですが、あの部屋の惨状を見たときは心底「寝てなくて良かった」と思いました。
もし地震が夜だったら私はプラモの箱(プラモ何個も詰めた段ボール箱も含む)に埋もれて………おや?それはそれでモデラー冥利につきるのか?(笑)
大きな被害がなくなりよりです😟
北陸側はしばらく雨も続くようですし、今後の災害にもお気をつけください。
ありがとうございます。
金沢は海側の方がいろいろと被害があったようです。
こんな状況なので雨も雪もしばらく要らないです( ;∀;)
ご無事でなによりです💦早く落ち着きますように😰
ありがとうございます。
食器とか家具とかは、ほとんど害がなかったので家の片付けがほぼ無いのが幸いでした。
しかしこれを気に、逃げる導線確保や扉を塞がない物の置き方等を改めて考えながら片付けております。
はかどりません( ノД`)…
正月からお察しします。
耐震積み、大事ですね。
ともあれ今がご無事で何よりです!
くれぐれもお気をつけ下さい。
ホントに大変です。
まぁ、避難しなくても良いし、家も体も家族もライフラインも何事もなかったので安堵はしています。
耐震積みの第一歩は「オモチャ(プラモ)の お片付け」からです(笑)
とんだ正月となってしまいましたね
ロートルさんが無事で何よりでした!
ありがとうございます。
ただただ積みの崩壊に呆然としていました(´д`|||)
バベルの塔も こうして神の裁きを受けたのでしょう(笑)
コレは大変ですね。
お身体が無事で何よりですが十分気をつけて下さい。🙇
ありがとうございます。
元旦からこうだと、岸田ショックよりもこたえます(笑)
ロートルさん その後の状況は如何でしょうか?
大地震のあとは同程度の余震もありますのでご注意をっ!
自分も東北の震災の地震後(二ヶ月後)にあった余震で深夜に避難した経験があります。
その後も余震だらけで時折、体が揺れる程度のものもあるので気が気でないです。
東北のも数日後に大きいのが再来したので、持ち出しリュックと長靴をスタンバってます。
しかし災害ってやつはどうして深夜とか飯時とかを狙うかね(# ゜Д゜)
1/144をメインに作ってます。
旧キットも好物です。
よろしくお願いします。
ジオン軍水陸両用強襲車
皆様コニャニャチワ。 スマホのデータ整理していて見つけたので…
陸戦型ジム
むか~し昔のことじゃったぁ。 ジオン山の鬼どもに脅かされてい…
ドラッツェ(半分青い(笑))
台風やら墓参りやら腰痛やらで少々時間が出来ましたので、マウン…
アッガイ
連日投稿でスミマセン。コイツで棚卸し終了ですので見逃してくだ…