6/14と6/15に開催された「つなぐ模型展示会」すっごく大盛況でした!
僕も過去作ではありますが、ガンダムマークトゥーとストライクガンダムと高機動型ザク持って参加しました!
いやぁ、貴重なお話や技術的な事もを色々聞けましたね。
まぁ、取り入れられるかどうかは別として。
一枚目から四枚目は展示作品のほんの一部。
五枚目はウチのマスコットとクジで当てたチタニウムフィニッシュのシナンジュ。
六枚目は出張販売で一目惚れで買ったプテラノドンととったどーってしているマスコット。
いやぁ、ホントエンジョイしてきました。
お疲れ様でした!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
楽しそうな雰囲気が伝わってきました😉
ガンプラが主流みたいですがけっこう異種格闘技戦さながら🥳 ゲルググ(GQ)とかも☺️
いや〜、ガンプラは3〜4割くらいでしたね。
一応ガンスタなので一応その辺は考慮しました(zaku-kao4)
あとは戦車とか戦闘機とか他の作品のキャラクターモデルやデカいジオラマとかですね。
果てはゴジラとかの怪獣プラモとかあって好き勝手バリエーション豊かにありましたヨ(gundam-kao3)
でも、楽しかったです!(小並)
なるほど検閲👍
世間のガンプラ熱狂から考えるとプラモデルはもっと広い世界だと分かりますね🌎
その割に最後の写真はガンプラ分全く無しですがね…!(gundam-kao5)
ガンプラはガンプラで広い世界ですが、それに拘らなければもっと広い世界……うむ、奥深いのです(gundam-kao8)
こういう展示会みたいなのうちの地域でもやってくんないかなぁ…
こう言ったことは模型人口の活性化に繋がりますからね(zaku-kao6)
今回のイベント主催者は学生さんなのですが、よくぞまぁ音頭を取ってくれたな、と。
場を提供してもらった事で、頭が上がらないのです。
やはりこう言った交流とかコミュニティとかは大切にしたいですネ(gundam-kao8)
お疲れ様でした。色々、良い収穫があってよかったですね😉
物理的にも精神的にも良き収穫でした(gundam-kao3)
どうやって作ったんですか〜?って聞いたら皆んな親切に教えてくれるんですよね、こう言う場所って。
教えて貰うのも良いですけど、聞いて貰うのも嬉しいものです(gundam-kao7)
物理面ではシナンジュも嬉しいものでしたが、タミヤのプテラノドンの方が収穫的に良かったかな〜と思ったりなんかして……。
去年は密かに月一投稿を目標にしてました。
……成功したのかは何となく微妙なところ。
ですんで、今年は究極で完璧な月一投稿を目標に……!
量産型F91
「ガンダム……」 思わず呟いた言葉に自分自身驚く。見上げる先…
F97『ブラック・バート』
「参ったな、こりゃ」 思わずそう呟いた。暗黒の宇宙空間を映…
ケイン・シバムラ専用高機動ザクⅡ[ファントム・フリッツ]
農業プラントコロニーの一区画、そこにその男はいた。 こち…
ガンダム[八〇式MS]
「ーーくそっ、参ったな」 思わず俺は毒付いた。例え、俺と今…