メイン写真をデジラマにしてみました。

メイン写真をデジラマにしてみました。

メイン写真をデジラマにしてみました

メイン写真をデジラマにしてみました

3
スー筆を選ぶ〜🖌️ スー筆を選ぶ〜🖌️(1枚目)スー筆を選ぶ〜🖌️(2枚目)

オススメ工具と言うことですが、筆も工具扱いだと思うので自分が…

オススメ工具と言うことですが、筆も工具扱いだと思うので自分が好んで使っている筆を紹介します_φ(・_・塗り塗り

 

ガンプラの塗装はエアブラシはダストが飛ぶのとあと片付けが面倒なので私は筆塗り一辺倒です

筆は仕事でも使っているのですが、穂先の持ちが良い、コシがあって塗りやすい

「ハイセーブルの筆」

...

1
大きな穴開けや円形パーツに…

なにやら面白く勉強になる企画ですね😁 基本的な工具や便利な道…

なにやら面白く勉強になる企画ですね😁

基本的な工具や便利な道具は皆さんが紹介して頂けてますので、便利?かは分かりませんが自分がたまに使う工具?文具を紹介致します(笑)

自分は穴を開ける際に画像のWAVE社製ステップドリル(最大10mmまでの穴を開けられる)をよく使っていますが、それより大きな穴や円形のパ...

7
画像UPが出来ませぬ(;´Д`) 画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(1枚目)画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(2枚目)画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(3枚目)画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(4枚目)画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(5枚目)画像UPが出来ませぬ(;´Д`)(6枚目)

プロフ画像がUPできなくなりました。。。 投稿もメイン画像は…

プロフ画像がUPできなくなりました。。。

投稿もメイン画像は出来てもそれ以下の画像はできなかったり。赤い星マーク?みたいのがないとできないらしい。(陸ジムupは星マークあった)

この「サムネイル」も「写真を追加」もUP出来ませんね〜。なぜかしら???どなたか教えて下さいませう。

結局PCからUP。。。

投稿写真数増やせる事に今気づいた🙄 バックショット等追加した…

投稿写真数増やせる事に今気づいた🙄

バックショット等追加したのでぜひご覧ください☀️

1
こーさくこーぐについて

工作工具について、せっかくだから公開しますが……ほぼ百均ばか…

工作工具について、せっかくだから公開しますが……ほぼ百均ばかりとなっております。
一応ニッパーだけはタミヤの薄刃のヤツですが……。

まぁ、あまり道具にはこだわりはないのですよ。
父にはもっと良いニッパー使えば、世界が変わるぞ、とは言われてますがね……この安いニッパーから離れられない呪いがある(かも)です。
...

1
懐かしのビトレイス

ビトレイスくんを今の技術で加工してみました! ビトレイスくん…

ビトレイスくんを今の技術で加工してみました!

ビトレイスくん自体はストーリーとか無いのですがもしかしたら別の形で登場するかもです!

https://gumpla.jp/hg/1325323

1
同数!?

昨日(2025/01/28)投稿したライジングフリーダムガン…

昨日(2025/01/28)投稿したライジングフリーダムガンダム弐式と最初に投稿したガンダムGP01の投稿が同数のいいねもらってるじゃん!!

これにてスタイン完結

これにてスタイン完結

なんと…中古のhgHiνを定価の半額でかつ欠品なしで入手!こ…

なんと…中古のhgHiνを定価の半額でかつ欠品なしで入手!こりゃあ改造するしかないっすね

2
デザインナイフ(落第) デザインナイフ(落第)(1枚目)

オルファの『リミテッドAK』 「高級感溢れる贅沢な仕上げ」の…

オルファの『リミテッドAK』

「高級感溢れる贅沢な仕上げ」の為の"アルミ製ボディ"が変な位置に重心を作り、恐ろしく使いにくいデザインナイフになっている。

二枚目の画像に各デザインナイフの重心位置を赤丸で示したが、この『リミテッドAK』は買って後悔した商品。

現在は「エッチングパーツに丸みを付けるアルミの棒...

1
デザインナイフ(二軍)

NTカッターのデザインナイフ『DL-400GP』と『D-40…

NTカッターのデザインナイフ『DL-400GP』と『D-400GP』。
DL-400GPは使い心地が良い一級品なのですが、なんとなくオルファの方が手に馴染むのでこちらは二軍に。

ジルコニアセラミック刃を付けているD-400GPの方は、頻繁に使用してます。

1
デザインナイフ

オルファの『アートナイフプロ』 模型制作の必需品、デザインナ…

オルファの『アートナイフプロ』

模型制作の必需品、デザインナイフ。
愛用しているのは、オルファのアートナイフの曲線刃。
二本あるのは、新品の刃を付ける「マスキングテープやデカールのカット用」と「プラ加工用」で使い分けているから。

1
刃物の取り扱いは気をつけましょう

普段から愛用しているタミヤさんのデザインナイフです。私はこの…

普段から愛用しているタミヤさんのデザインナイフです。私はこのナイフで何度も指を切ってしまいました。自分では指を切ってしまうかもしれないと分かっているのですが硬いパーツにはつい危ない持ち方をしてしまいます。刃物の扱いには十分気をつけてください。

1
ザクウォーリアさんとカービィ その2

仲良くなって寝てしまったようです。

仲良くなって寝てしまったようです。

ぜんぜんコンテストは参加しないのですが これすげぇ良いと思っ…

ぜんぜんコンテストは参加しないのですが

これすげぇ良いと思ったもの

①童友社さんの凄!きさげカッター(短刃)

僕でも何とか使える!角度によって筋彫りの深さをイジれるのが良いですね!

②とあるYouTuberさんが使ってた百均のヘラを利用したヤスリ用の治具!

マジックテープつけて切った神ヤスつけてるだけですが使...

3
パーフェクトバイス パーフェクトバイス(1枚目)パーフェクトバイス(2枚目)

プラ板工作で同じパーツを4つ作る際に、とても便利です。ズレる…

プラ板工作で同じパーツを4つ作る際に、とても便利です。ズレることなく正確に切れるので、作業がスムーズになります。

さらに、デカールを貼る時にも役立つとのことで、これから使うのが楽しみです!

7
バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁 バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(1枚目)バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(2枚目)バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(3枚目)バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(4枚目)バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(5枚目)バンダイ 旧キットとHGUCドムニコイチでどむトロピカルテストタイプを作ってみた😁(6枚目)

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)