中学の頃に初めてマーカー以外で塗装した、思い入れのある旧1/100グフです。全塗装ではありません。当時ウェザリングを勘違いしたのか、ヤスリであちこちに傷を入れてた痕跡も。缶スプレーではなく、グフ専用カラーを使った筆塗装(ツヤ調整なし)です。当然ながらその頃は合わせ目消しなんて知りませんし、現在でも全くやっていません。
黒は成型色のまま、ダメージ表現という名の棒ヤスリ当て。
改造・改修は全くせず、組み立ててただ塗っただけです。
改造・改修は全くせず、組み立ててただ塗っただけです。
MGグフVer.1.0との比較。
(MGグフも若干おかしいのは、説明書禁止による産物だったり)
シールドも比較してみると大分造形が異なりますね
ヒートサーベルもしっかりと塗り分け。
旧は接着剤式なので手首ごとの交換。
今の目で見ると未熟な点が目立つものの、初めての塗装は思い入れが強くてつい手元に残してしまうんですよね。昔から作っていた物でも手元にある物は殆どありません。しかしコレは大切に持っておきたいなと思っています。
旧は接着剤式なので手首ごとの交換。
今の目で見ると未熟な点が目立つものの、初めての塗装は思い入れが強くてつい手元に残してしまうんですよね。昔から作っていた物でも手元にある物は殆どありません。しかしコレは大切に持っておきたいなと思っています。
ちなみにMGグフ付属のハモンさんにスミ入れしてみたら、劇画調になっちゃいました。成型色の関係で下半身が生脚に見えてしまい、残念ながらこの写真より下は映せません。ハモンさんに物理的に消されかねない。
グフ繋がりの余談。本題にある旧キットのグフは普通に組みましたが、比較に用いたMGグフv1.0はこの段階から説明書禁止という愚行に至っています。意外と何とかなってしまい調子に乗った結果が、過去回にある狂気のMG群。
誰もが経る動力パイプ&ヒートロッド地獄。これだけで8時間弱。
ガンプラ組立に手芸の技法を使う人間は、自分くらいでしょうね。
説明書禁止で最初期に作ったのがこのMG2体(禁止初MGは左のジム・クゥエル)ではあるものの、
元凶は中古品で見かけたコレ。53円で艦長になれる時代が来たと。
禁止MGに挑んだのは2作目以降で、全てはここから始まりました。
禁止MGに挑んだのは2作目以降で、全てはここから始まりました。
そうして出来上がった姿。過ちには意外と気付かないモノです。
答え合わせをしたら間違いだらけ。
接着剤を無理矢理ひっぺがし、修正してやりました。
良くも悪くも、この出来事がきっかけで模型趣味に戻ってこられました。次に離れたらもう二度と戻って来られないような気がしています。
接着剤を無理矢理ひっぺがし、修正してやりました。
良くも悪くも、この出来事がきっかけで模型趣味に戻ってこられました。次に離れたらもう二度と戻って来られないような気がしています。
マーカー以外で初塗装の拙作を発掘したので晒します。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
つや調整を含め基本的に全て筆塗りで何かを量産しています。独自解釈も多々あって伝わり難く感じられるかもですが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。最近は低浮上気味ですみません。
【忍者MS化企画】では歴史書や忍術伝書も参考に、一般的なイメージとは全く異なる観点から、需要無視で理想的な独自の忍者ガンプラを表現するものです。が、そうでもない物も多く混ざっていたりします。あくまで目安!
土霧或
忍者MS化企画第25弾。読みは『どむある』「HGBF ドムR…
Ez強行盗撮型無人覗援MS【梵天】
1年8か月ぶり(!)投稿です。数年前に僅か2秒で生まれた突発…
ヘロ
元ネタ通じるかは分かりませんが、かつてコミックボンボンに連載…
グレイズ シャッテン
鉄血機体のパーツだけを使って構築してみました。外装のみ筆塗装…