1/100サイズでベルガ・ダラスを製作しました。
これまでのベルガシリーズ同様、RE/100ビギナ系キットを芯に、旧キットのベルガ・ギロスのパーツを加工しながら製作しています。
劇中でもこのカラーパターンしか登場していないので一般機という事で。
ショットランサーとシェルフノズルはデジタルモデリングしたデータを3Dプリントした光硬化レジンのパーツを仕上げて用意しました。
後にも先にも独特なクロスボーン・バンガードMSのデザインが大好きです。
先に製作したベルガ・ギロスと。
当時Bクラブの改造キットも販売されていましたが、「プラモデルのスタイルに寄せた」バランスは正直微妙・・・。
念願だったベルガシリーズを並べる事が出来て満足しています。
バンダイ様1/100サイズでのクロスボーンバンガードMS製品化を是非ご検討ください!!もちろん全種買います!!
背面にレジンパーツを背負う事になるので、足首には入れられる限り金属の重りを入れています。
スネのボックスパーツは2つに増える為キットのパーツを基にしてプラ板加工で製作、胴体は胸のパーツを削り落として穴を明け、プラ板でダクトパーツを作って接着しました。
頭部は旧キットを芯にプラ板でトサカを追加&細部を形状変更。
肩アーマーは約8mmカットして長さを詰めてから動力パイプを1本になる様に形状変更しています。
デジカメ泣かせの紫塗装(笑)
白色LED照明下だとおもいきり青く映ったり、補正機能付きカメラでも赤味が急に強くなったりと製作以外の所で予想外に苦労しました。
ベルガ・ギロス(ザビーネ機)と。
そういえば親衛隊がオリジナル塗装機なのに、ロナ家の長男がなぜ一般機のままのカラーで?と当時は疑問に思ったりもしました。
もしかしたらこの後ギビナ・ギナⅡを受領予定だったのかな?とかいろいろ想像は膨らみます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGUCよりも前のキット作ってる事の方が多いです。
1/100 ZMT-S37S ザンスパイン
SDガンダム、Gジェネレーションシリーズに登場するザンスパイ…
1/100 ZM-S09G トムリアット(旧キットゾリディア…
旧キット 1/100HGゾリディアの関節周りを流用して、トム…
1/100 ガンダムマックスター
旧キットのガンダムマックスターを、MGシャイニングガンダムの…
1/100 流星号
赤い機体・・・?ピンク??? 細かい事は置いといて、1/10…