ナナセナナミと着ぐるみアッガイ

  • 1272
  • 12
  • 7

本日の過去作その1

2022年のエディオンガンプラコンテスト用に制作した「ナナセナナミと着ぐるみアッガイ」です。

テーマは、エディオンガンプラコンテストを盛り上げるためにガンダムベースから出向してきたナナセナナミが着ぐるみアッガイでひと仕事終えて休憩中。という感じです。

ですが、真意は…

審査する側もメカばっかりでは飽きるだろうから、奇をてらった物を作ろうという事で変化球的な作品を作りましたが何の賞も取れませんでした(笑)

やっぱ、コンテストは直球勝負がいいのかな〜。

わからん。

本体の文字類はマスキング切り抜き塗装と手描きです。アッガイ右手の緑のやつは、コンテストのレギュレーションで必須の応募用紙を看板化したものです。応募用紙も作品の一部にしてしまおう、みたいにこだわってみました。

本体の文字類はマスキング切り抜き塗装と手描きです。

アッガイ右手の緑のやつは、コンテストのレギュレーションで必須の応募用紙を看板化したものです。

応募用紙も作品の一部にしてしまおう、みたいにこだわってみました。

うしろはこんな感じ

うしろはこんな感じ

実際に着ぐるみアッガイになってるので座りポージング以外も可能です。

実際に着ぐるみアッガイになってるので座りポージング以外も可能です。

MGアッガイのギミックを参考に、パーツ前面が開くようになっています。ネオジム磁石とビルダーズパーツのアームを使用

MGアッガイのギミックを参考に、パーツ前面が開くようになっています。

ネオジム磁石とビルダーズパーツのアームを使用

腕は内部の操作レバーで動かしている設定

腕は内部の操作レバーで動かしている設定

旧キット1/100ですが、着ぐるみ化の影響で足の可動域がアップしています。

旧キット1/100ですが、着ぐるみ化の影響で足の可動域がアップしています。

ナナセナナミとアッガイの2ショットアッガイカラーの靴がこだわりポイント

ナナセナナミとアッガイの2ショット

アッガイカラーの靴がこだわりポイント

アッガイ後ろバックパックはちょっと改造しています。

アッガイ後ろ

バックパックはちょっと改造しています。

首もネオジム磁石で取り付けているのである程度向きの変更が可能です。

首もネオジム磁石で取り付けているのである程度向きの変更が可能です。

ナナミ後ろ

ナナミ後ろ

バンザイバンダイマークのステッチと背中の透け感もこだわりポイントですね〜

バンザイバンダイマークのステッチと背中の透け感もこだわりポイントですね〜

旧キットは中身がスカスカなので、色々なアイデアを試せるのが面白いですね〜。太ももの付け根は針金を突起に引っ掛けるだけ。

旧キットは中身がスカスカなので、色々なアイデアを試せるのが面白いですね〜。

太ももの付け根は針金を突起に引っ掛けるだけ。

腕、足の付け根は接着しない部位なので、ボディの前パーツ後ろパーツの合わせ目にネオジム磁石を仕込んで挟み込むパターンです。

腕、足の付け根は接着しない部位なので、ボディの前パーツ後ろパーツの合わせ目にネオジム磁石を仕込んで挟み込むパターンです。

ひざはちょっと改造して可動域をアップさせましたが、旧キット1/100アッガイは味があっていいキットです。

ひざはちょっと改造して可動域をアップさせましたが、旧キット1/100アッガイは味があっていいキットです。

塗装前の状態。

塗装前の状態。

缶飲料は3ミリか4ミリの塩ビパイプで作ったような記憶。多分4ミリかな〜。

缶飲料は3ミリか4ミリの塩ビパイプで作ったような記憶。

多分4ミリかな〜。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 1年前

    汗に濡れて貼り付くシャツ。健康的な肢体が素晴らしい^_^

  2. なんとまさかの着ぐるみ?!(surprised)
    Tシャツの張り具合がすごいわー…

  3. 控えめ言っても、『最高』です(gandam-kao3)アイディア、質感等、全てに感動しました(gandam-kao7)

  4. GR-1 1年前

    Tシャツが汗で張り付いた感じが・・・
    朝から良きものを観せていただき
    ありがとうございます!

  5. ape100 1年前

    凄いてすね。
    中の人の作り込みとキチンと収まる技術は素晴らしいです。

  6. TOMSIM 1年前

    ええ?・・・凄すぎなんですけどw 超絶な作品。
    アイディア、加工、塗装、美しい仕上がりと完璧ですね。素晴らしすぎる。

9
チョコサプ・ズゴック

チョコサプ・ズゴック

18個目にして初めてズゴックが当たって箱絵を見た瞬間に閃いた…

13
ジオプラくん

ジオプラくん

当初はザクプラくんをベースに作る予定でしたが、完成イメージ図…

16
赤いガンプラくん

赤いガンプラくん

ホントは3月に完成させるつもりでしたが制作期間が伸びに伸び、…

17
宇宙(そら)を駆ける

宇宙(そら)を駆ける

エディオンガンプラコンテスト用に制作した作品ですが結果が出た…