1/100【旧キット】RX77-2 ガンキャノン

  • 72
  • 0
  • 1

1/100 旧キットのガンキャノンです。

フォルムは極力残しながらも、大袈裟にならないようにディティールアップとウェザリングを行いました。

塗装はガンダムマーカーのエアブラシを初めて使っています。

旧キットなため可動域が小さいのですが、立ち姿の見映えを変えれる位は動くように間接を弄りました。

旧キットなため可動域が小さいのですが、立ち姿の見映えを変えれる位は動くように間接を弄りました。

アンテナをブレードタイプじゃなく普通なものにしたり、ランドセル部分を現行のモデルを参考にディティールを変更しています。

アンテナをブレードタイプじゃなく普通なものにしたり、ランドセル部分を現行のモデルを参考にディティールを変更しています。

このモデルを作るとき、コアファイターは内臓出来るようにしたい。が一番の要素でしたので、ウェストを細めたり、腰回りを分割しませんでした。

このモデルを作るとき、コアファイターは内臓出来るようにしたい。が一番の要素でしたので、ウェストを細めたり、腰回りを分割しませんでした。

コアファイターも下手くそながらキャノピーを作成。バーニア部分の形状も変更しました。

コアファイターも下手くそながらキャノピーを作成。

バーニア部分の形状も変更しました。

間接加工後の組み込みヤスリがけ前

間接加工後の組み込み

ヤスリがけ前

サフ吹き合わせ目消えてなく凹む(笑)

サフ吹き

合わせ目消えてなく凹む(笑)

修正後塗装ガンダムマーカーって水性のクリアでも溶けるのですね・・・

修正後塗装

ガンダムマーカーって水性のクリアでも溶けるのですね・・・

バルカンをメタルパイプ入れたり、姿勢制御のスラスターの設置本当に目立たないようにフィルタリング、エッヂング、ウェザリングをしました。

バルカンをメタルパイプ入れたり、姿勢制御のスラスターの設置

本当に目立たないようにフィルタリング、エッヂング、ウェザリングをしました。

自称ジオニストなのに、ガンスタ初投稿は連邦でした(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です