GUNSTA
ガンプラを投稿しよう。facebook、twitterアカウントでも登録可能!ログイン|会員登録
砂漠戦仕様に塗装しました。 初めてのスポンジチッピングをやってみました。
素組みの状態だとマゼラトップがぐらぐらで不安定なので2ミリのアルミ線に変えました。
マゼラトップのブースターは純正だと片側4個のブースターでなっているため1個のブースターに変えてあります。
プラ板でディテールアップ
マゼラトップの砲身はハメ殺しなので、後ハメ兼上下に可動するようにしました。
牽引フックを追加。
コメントする場合はログインください。
主に旧キットを作ってます。
80%のジオングを作ってみました。 HGUC初期のものなので胴体がハメ…
ガンダムreviveと旧キットパーフェクトガンダムのミキシングです。 …
パーフェクトガンダム用に作ったガンダムです。 リアルタイプカラーで塗装…
以前投稿したジムスナイパーです。 ブロック以外はプラ板でのフルスクラッ…
以前の陸戦型ジムからの機種変換でスナイパーにしました。 ただライフルを…
迷彩塗装をした事がなかったので練習で市街戦用にしてみました。 マスキン…
GNX-603T アッシェ・GN-X(Re:RISE)
「殺駆頭くうううううん!!!」
2000円企画、なんとか間に合いました! 前回投稿したドワッジからおよ…
MSVシリーズのザクタンク(600円)+ザクキャノン(500円)のバッ…
旧キットの1/144ドム局地戦闘用をポーズ固定で組み立てて ガリボルデ…
旧キット1/144ゾックです。 はじめての旧キット製作でしたが、ガンダ…
2000円企画用にサーペントカスタム(800円)に旧HGエールストライ…
コメント0件
コメントする場合はログインください。