旧キット アッグガイ
過去作リファインの旧キットのアッグガイです。
切った貼ったしてフォルムを大きく変えてます。
ヒートロッドは針金にビニールパイプを巻き付けてみました。
キットのままだとかなり上向きなんですよね。首の後ろだけ延長して、前を向かせてます。
がに股も改善。
水性ホビーカラーで筆塗り全塗装してます。
兄弟(?)機のアッガイと、最近作成したアッグジンとパシャリ。
過去作リファインの旧キットのアッグガイです。
切った貼ったしてフォルムを大きく変えてます。
ヒートロッドは針金にビニールパイプを巻き付けてみました。
キットのままだとかなり上向きなんですよね。首の後ろだけ延長して、前を向かせてます。
がに股も改善。
水性ホビーカラーで筆塗り全塗装してます。
兄弟(?)機のアッガイと、最近作成したアッグジンとパシャリ。
過去作リファインの旧キットのアッグガイです。
コメント
コメントする場合はログインください。
お久しぶりです。
最近ガンスタにアクセスしていなかったため、コメントが遅くなりました・・・。
私事ですが、現在夏に向けてアッグガイを含めた水陸両用モビルスーツを製作しているところなので、非常ん刺激を受けました。
私もあのガニ股をどうしてやろうかと悩んでいたところだったので、とても参考になります。
コメントありがとうございます。お久しぶりです!参考になったら嬉しいです。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
2022年4月に総いいね数が10,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
プロトタイプZガンダム 風
プロトタイプZガンダム2
量産型ゼータガンダム 風
ジェダキャノン 風
スレッガーさんジム on セイ…
映画「ククルス・ドアンの島」登場機群をEGガンダムと旧キット…
高機動型ザク(地上用) 風
映画「ククルス・ドアンの島」に登場するMSを量産型ザクから作…
RX-R34 Gunner-ν
EG RX-93ff νガンダムで作ったオリジナル機「RX-…
MSN-R33 Gunner-…
EGストライクで作った、百式系をイメージしたオリジナル機「M…