gpo144 旧キット 2022.08/09更新 旧キット ゾック 1232 123 いいねしたモデラー(123) 2 1 作品を共有 過去作リファインの旧キットのゾックです。 腕の角度を変更するなどスタイルを変えてます。水性ホビーカラーのよもぎ色で筆塗り全塗装してます。。。が、スマホ撮影じゃまったく違った色になってますね。。。前面。背面。まったく同じ(笑)。泳いでます。我が家のジオン水泳部(泳げない?コもいますが)でパシャリ。 gpo144-others ジオン水泳部 ゾック 旧キット 過去作リファインの旧キットのゾックです。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 3年前 珍しくノーマルというか、メジャーな機体ですね。 私も「ガンプラコレクション」という1/288のキットでゾックを製作しましたが、ゾックは旧キットの時点で完璧なプロポーションをしていますよね。 gpo144 3年前 コメントありがとうございます。そうなんですよ、珍しくノーマル調です。実際はボディのシルエットを変えたり、全塗装したりで、それなりに手間がかかってます。で、ゾックは旧キットでデザインが完成されてますよね。おかげでいまだにHGUCは買ったことがありません! gpo144 1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。 ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。 総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。 gpo144さんがお薦めする作品 フルアーマー νガンダム サザビーMLB ブルG 風 プロトタイプZZガンダム 風 17 ザクIII量産型 Ver.GPO144 世界一好みのフォルムのザクIII量産型となるよう、HG版のフ… 17 ザクIII改 Ver.GPO144 世界一好みのフォルムのザクIII改となるよう、HG版のフォル… 14 ゼータガンダム後期型 風 0088バイオセンサーイメージ版で、ゼータ後期型を再現してみ… 17 ハクジ トミノメモ登場MSを独自デザインで作ってみました。 gpo144さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
過去作リファインの旧キットのゾックです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
珍しくノーマルというか、メジャーな機体ですね。
私も「ガンプラコレクション」という1/288のキットでゾックを製作しましたが、ゾックは旧キットの時点で完璧なプロポーションをしていますよね。
コメントありがとうございます。そうなんですよ、珍しくノーマル調です。実際はボディのシルエットを変えたり、全塗装したりで、それなりに手間がかかってます。で、ゾックは旧キットでデザインが完成されてますよね。おかげでいまだにHGUCは買ったことがありません!
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
サザビーMLB
ブルG 風
プロトタイプZZガンダム 風
ザクIII量産型 Ver.GPO144
世界一好みのフォルムのザクIII量産型となるよう、HG版のフ…
ザクIII改 Ver.GPO144
世界一好みのフォルムのザクIII改となるよう、HG版のフォル…
ゼータガンダム後期型 風
0088バイオセンサーイメージ版で、ゼータ後期型を再現してみ…
ハクジ
トミノメモ登場MSを独自デザインで作ってみました。