アーティファクト ダブルオーライザー 「俺がガンダムだ!」
- 2312
-
- 0
-
アーティファクトのダブルオーライザー、GNソード展開バージョンにプチ改造しました。
GNソード展開してるので手足の角度を微妙に変えました。弱々しさが改善されてればいいなぁ。
塗装は筆塗りメインです。短時間で終わらせたからだいぶ粗い塗装になってしまった、もっと精進せねば…。
GNソードなんてマスキングもせずガンダムマーカーで直接スーッと塗ったから、ガタガタですね!笑
配色が分からず上手に仕上げてる方々の作例を参考にさせて頂きました、キャノピーってこういう色だったと初めて知りましたよ。
せっかく、かっちょええ武器があんのに何で展開させないんだろう、改造したれ!というのが発端でした。
ABSなのでデザインナイフを押し付けたら簡単に切断できました。
ランナーの平べったい部分を2枚接着して形を整えてGNソードに更に接着しました。
白い部分はうっすいプラ板をカットして貼り付けてます。
意外と簡単な工作なのでオススメですよ👍
最後までご覧頂きありがとうございました♪
コメント
コメントする場合はログインください。
ガンプラカムバックおじさんです。
プラモデルを作ってたのは20年以上も前でしたが、従兄弟の影響でアーティファクトにハマりプラモ熱が再発!そしてアーティファクト中心に制作してます。
まともな塗装をするようになったのはアーティファクトからなんでそういうのは素人です!😆
ちなみにGガンダム世代です😆
気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
RG Z GUNDAM
RG Zガンダムを全塗装&小改造で仕上げました。購入…
ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム
Ex-Sガンダム フルアーマープランペーパープランに終わった…
ガンダムアーティファクト V2ガンダム
ガンダムアーティファクトV2アサルトバスターガンダムを改造し…
ディスプレイスタンド
アーティファクト用にAmazonでディスプレイスタンドを購入…