作品紹介というより資材紹介です。
久々にコンバージの可動化しました。
今回は肘にforteの肘関節を組み込んでいます。
流石にMA変形までは再現するつもりは無かったのですが、飛行シーン風。
使ったのはビーズタイ。
家電量販店のPC自作コーナーに結束バンドと一緒に売っています。
これは球部分が2.8mmだったので、鉄アレイ状に切り出し、受け側各部に2.8mmドリルで開口するだけです。
こんなので250円ほど。
片っ端から食玩とかの可動化しても10年どころじゃないほど多々買えそうです。
以前買ったダイソーのモノは3mm球だったので、既存の3mm穴を利用するとき用に温存しようと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これはまた目から鱗な可動化アイテムですね(iori_sei)
保持力の関係でガシャポンサイズくらいまでには限られますが。
長さは書いてあるのですが、球の大きさはどこも書いていないので、ドリルφは現物合わせになります(サイズがあったり似た長さでもメーカーなどでも球の大きさが違う)。
年1本程度しか消費しないのに「手持ちが無くなったらどうしよう」と無駄な不安に駆られて、ビーズと真鍮線で自作とかも試していましたが、これから気にせず使えそうです。(でも3.0mm球のが欲しい)
SDガンダム大好きおじさん。
「プラ板?パテ?なにそれ美味しいのたべてい~い?」位の勢いで改造技術も無く、
塗装環境もプアなので普段は食玩やガチャサイズのリペ多目。
アイコンもガシャポン戦士フォルテ04ペイルライダー改造のレッドライダー。(フォルテの投稿は無いみたいなので自重)
HG ING:1 Type M/I (量産型/インコム装備仕…
量産型νガンダムのカメラは一般的にはツインアイですが、連邦の…
HG タフドッグ(ストライカー2機種)
何年越しかわかりませんが、やっとこさタフドッグ(ジムストライ…
SDCS ゲラート専用ザクI
SDCSのザクIをベースにゲラート専用ザクIを製作しました。
BB戦士ザクIII
三国伝張郃ザクIIIをベースにGジェネレーション0ザクIII…