のちち その他 2024.01/21更新 ミャクミャクッガイ改め… 『ミャックガイ』 1088 132 いいねしたモデラー(132) 21 2 作品を共有 QRコードを作る 完成作品 制作記録 『ミャックガイ補完計画』完了! 『?』の部分、とっくにできてたのにポストするの忘れてました😅 ごくごく一部の… ツボってくださった方、ありがとうございます😌 イヌに擬態🐕ん〜 トカゲ🦎というよりは… 山椒魚かな?道端でこんな花を見つけたら… そりゃもうトラウマですわ😱…ってか、もはや全くガンプラじゃないですね😅プチミャックガイ! おぅ! コレはガンプラ😆長らくお付き合いいただき誠にありがとうございました🙇♂️これにて『ミャックガイ』終了で〜す🎉 ミャクミャク ミャクミャクッガイ アッガイ ベアッガイ ベアッガイⅢ 大阪万博 2024年最新作 ミャックガイ いいのよ… 作りたいものを作れば コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です アオィロス:改 10か月前 分裂した個体が成長して本体に… もはやヒトデですやん(恐怖) のちち 10か月前 分裂というより… 出芽😆 ヒドラのイメージかな😙 RYU-Z 1年前 おおー!これは! まさに公式キャラグッズとして 販売して欲しいですね! ♪───O(≧∇≦)O────♪ 頭部はもしやあの国民的キャラのを使ってます? ( ̄▽ ̄) つか、 目ん玉のキショいほどの不気味なリアルさよ♪ (どうやって作成したのかマジで知りたい) 😎👍💕💕💕 のちち 1年前 え〜 まず、使用しているキットはベアッガイⅢだけですね。以前アップした『飛び出しっGUY』や『アムロノニンギョッガイ』と作り方は同じです。 キモい幼体(?)はアッガイの前腕パーツにドールアイを付けてそのまわりにパテで作ったツブツブを付けただけですよ〜😅 いや〜 それにしてもウケなかったですね〜🤣🤣🤣 こりゃ 国民的キャラクターにはなれそうもないですナ。 hologramCOZ 1年前 まさかこうなるとは! これは国民的キャラクターですね(๑´ڡ`๑) のちち 1年前 このデザイン、個人的にはかなりツボなんですけどね〜 国民的キャラクターになって欲しいなぁ😅 綱島ガンプラ部 1年前 コメント失礼します。 公式で売っていたよと言われても信じてしまいそうです。 個人的にはグラディウスか沙羅曼蛇が思い浮かびました。世代的に。 のちち 1年前 コメントありがとうございます🙇♂️ 大阪万博2025限定『ミャクミャクッガイ』発売決定!!!! …的な見出しにしたら良かったぁ😆 グラディウス! 沙羅曼蛇!? 確かに! でも個人的にはR-TYPEで😁 meg-ocero 1年前 そうきたかーっ(笑) 猫型とか言った自分が恥ずかしい😫 のちち 1年前 前フリのミスリードに乗っかっていただき、ありがとうございましたm(_ _)m ついでに「どこが国民的やねん!」とつっこんで下さいwww meg-ocero 1年前 いやいや! 万博が開催されたその日にはきっと国民的…ならんな(笑) 猩々 1年前 元が元だけにキモさは充分ですが、ミギ手も随分貢献してますね😂 これなら万博見に来た外人さんにもツメ跡を残せるのではないでしょうか😂 のちち 1年前 “キモカワイイ”も見慣れてしまうと、“キモ”がとれて“普通にカワイイ”になってしまうんですよね。なので“キモグロイ”にしてみました🤣 hiforth 1年前 説明文に対して画像が禍々し過ぎる! 脳に瞳を宿してませんか…? アイデアに感服しました(happy) のちち 1年前 …でも、成長するとまた可愛いプチミャクミャクッガイに戻るんですよね〜🤭 shuz 1年前 こ、怖ぇぇー(zaku-kao9) キグルミでもキモ>カワイイだったのに、輪をかけて怖い(cry) でも、なぜがクセになってしまいそう・・・ 腕なんか、ゾクゾクしちゃいます のちち 1年前 一旦、本体が完成してから「ん〜 なんかフツーだなぁ😞」と思い、腕を作りました。次はこの腕テイストの“リアルミャクミャク”を作ろうかなぁ〜🤭 tom |ω・)ジー |彡サッ! 1年前 誰かやってくれるものと首を長くしていました😆 って、腕!手!キモっ(褒めてます(scream) のちち 1年前 首じゃなく、腕が伸びちゃいました😆 そうそう! キモい腕が肝です🤣 れいいち 1年前 後ろ姿の方が国民的キャラクター、青狸のようですが(haro3) のちち 1年前 ん? 青狸??? あぁ 猫型絡繰人形ですな😆 のちち 才能と努力を無駄遣いしてこそ趣味人 ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのが信条です。 ふと思いつく まではチクチク素組み(^^;) 座右の銘は『想像できるモノは創造できる!』 のちちさんがお薦めする作品 最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ! 子供の頃の夢 …だったのよね M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1 M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ 5 量産色狩人 量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし… 9 隘路 〜避けては通れぬ道〜 ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道… 隠れハイ… 7 「過去作ですが…」の案件 数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック… 5 素朴な疑問 どうでもいい事なんですが 「過去作ですが…」っていうフレーズ… のちちさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「ミャクミャクッガイ改め… 『ミャックガイ』」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
いいのよ… 作りたいものを作れば
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
分裂した個体が成長して本体に…
もはやヒトデですやん(恐怖)
分裂というより… 出芽😆
ヒドラのイメージかな😙
おおー!これは!
まさに公式キャラグッズとして
販売して欲しいですね!
♪───O(≧∇≦)O────♪
頭部はもしやあの国民的キャラのを使ってます?
( ̄▽ ̄)
つか、
目ん玉のキショいほどの不気味なリアルさよ♪
(どうやって作成したのかマジで知りたい)
😎👍💕💕💕
え〜 まず、使用しているキットはベアッガイⅢだけですね。以前アップした『飛び出しっGUY』や『アムロノニンギョッガイ』と作り方は同じです。
キモい幼体(?)はアッガイの前腕パーツにドールアイを付けてそのまわりにパテで作ったツブツブを付けただけですよ〜😅
いや〜 それにしてもウケなかったですね〜🤣🤣🤣 こりゃ 国民的キャラクターにはなれそうもないですナ。
まさかこうなるとは!
これは国民的キャラクターですね(๑´ڡ`๑)
このデザイン、個人的にはかなりツボなんですけどね〜 国民的キャラクターになって欲しいなぁ😅
コメント失礼します。
公式で売っていたよと言われても信じてしまいそうです。
個人的にはグラディウスか沙羅曼蛇が思い浮かびました。世代的に。
コメントありがとうございます🙇♂️
大阪万博2025限定『ミャクミャクッガイ』発売決定!!!!
…的な見出しにしたら良かったぁ😆
グラディウス! 沙羅曼蛇!?
確かに!
でも個人的にはR-TYPEで😁
そうきたかーっ(笑)
猫型とか言った自分が恥ずかしい😫
前フリのミスリードに乗っかっていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ついでに「どこが国民的やねん!」とつっこんで下さいwww
いやいや!
万博が開催されたその日にはきっと国民的…ならんな(笑)
元が元だけにキモさは充分ですが、ミギ手も随分貢献してますね😂
これなら万博見に来た外人さんにもツメ跡を残せるのではないでしょうか😂
“キモカワイイ”も見慣れてしまうと、“キモ”がとれて“普通にカワイイ”になってしまうんですよね。なので“キモグロイ”にしてみました🤣
説明文に対して画像が禍々し過ぎる!
脳に瞳を宿してませんか…?
アイデアに感服しました(happy)
…でも、成長するとまた可愛いプチミャクミャクッガイに戻るんですよね〜🤭
こ、怖ぇぇー(zaku-kao9)
キグルミでもキモ>カワイイだったのに、輪をかけて怖い(cry)
でも、なぜがクセになってしまいそう・・・
腕なんか、ゾクゾクしちゃいます
一旦、本体が完成してから「ん〜 なんかフツーだなぁ😞」と思い、腕を作りました。次はこの腕テイストの“リアルミャクミャク”を作ろうかなぁ〜🤭
誰かやってくれるものと首を長くしていました😆
って、腕!手!キモっ(褒めてます(scream)
首じゃなく、腕が伸びちゃいました😆
そうそう! キモい腕が肝です🤣
後ろ姿の方が国民的キャラクター、青狸のようですが(haro3)
ん? 青狸??? あぁ 猫型絡繰人形ですな😆
才能と努力を無駄遣いしてこそ趣味人
ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのが信条です。
ふと思いつく まではチクチク素組み(^^;)
座右の銘は『想像できるモノは創造できる!』
のちちさんがお薦めする作品
最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!
子供の頃の夢 …だったのよね
M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1
M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ
量産色狩人
量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし…
隘路 〜避けては通れぬ道〜
ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道… 隠れハイ…
「過去作ですが…」の案件
数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック…
素朴な疑問
どうでもいい事なんですが 「過去作ですが…」っていうフレーズ…