翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)

  • 1209
  • 2
  • 2

風螢様主催のTwitter企画「47都道府県ッガイ」に参加しました。
映画『翔んで埼玉』で我が埼玉県が注目されている今こそネタにするしかない!と作った作品です。

翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)–2枚目/制作者:夏陽
翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)–3枚目/制作者:夏陽
埼玉ッガイ本体。県のマスコット「コバトン」をイメージした色にしています。
紫部分はアクリル絵具をステンシルで、黄・橙部分はポスカで着色しています。
埼玉ッガイ本体。県のマスコット「コバトン」をイメージした色にしています。
紫部分はアクリル絵具をステンシルで、黄・橙部分はポスカで着色しています。
翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)–5枚目/制作者:夏陽
翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)–6枚目/制作者:夏陽
世界に羽ばたけるよう、「埼玉ポーズ」の手の形に似せた翼もついています。
こちらは逆さにしたリボンに、アクリル絵具を練り込んで着色した樹脂粘土をつけています。
世界に羽ばたけるよう、「埼玉ポーズ」の手の形に似せた翼もついています。
こちらは逆さにしたリボンに、アクリル絵具を練り込んで着色した樹脂粘土をつけています。
翔べ!埼玉ッガイ!(47都道府県ッガイ)–8枚目/制作者:夏陽
台座には、モスを使用しています。看板の模様は県章を模したものに「さ」の字を。
埼玉県民はそのへんの草でも食べていなければならないらしい…のは冗談ですが、自転車でめぐるには良い所です。

ご覧くださりありがとうございました。
台座には、モスを使用しています。看板の模様は県章を模したものに「さ」の字を。
埼玉県民はそのへんの草でも食べていなければならないらしい…のは冗談ですが、自転車でめぐるには良い所です。

ご覧くださりありがとうございました。

埼玉出陣!みんなさいたま~♪

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 翼の仕組みになるほど!だった。ナイスアイデアだね^_^b

    • 夏陽 6年前

      コメントありがとうございます(^^)
      我ながら応用ききそうなこと考えたなぁとは思いつつ、見栄えの問題でリボン裏側の穴?は埋めた方がいいこと、装着時に頭にリボンがつっかかることは改良は注意が必要かな…

7
プチッガイフルーツ〜キウイ〜

プチッガイフルーツ〜キウイ〜

フルーツシリーズ第3弾は、我が家の娘たちが好きなキウイにして…

9
プチッガイフルーツ〜なし〜

プチッガイフルーツ〜なし〜

フルーツシリーズ第2弾は、秋の訪れを告げる梨の妖精です。某県…

5
プチッガイフルーツ〜いちご〜

プチッガイフルーツ〜いちご〜

フルーツから生まれたプチッガイ♡春にぴったり、甘〜いいちごを…

7
パンプリチー〜プチッガイハロウィン〜

パンプリチー〜プチッガイハロウィン〜

もしも魔法が使えたら何をする?「かぼちゃのまほうをかけるのら…