食玩「Gフレーム」第3弾・RX-78 ガンダムを、一部改造・全塗装・スミ入れ・マーキング・トップコートによりサンダーボルト仕様に改修しました。
製作はGフレーム ユニコーン ペルフェクティビリティ化より前なので、まだまだ粗削りなころの作品です。
素立ちとシールド。改修箇所などは製作過程で…
ビームライフル、シールドを装備して素立ち(左斜め45度)
ビームライフル、シールドを装備して素立ち(右後ろ左斜め45度)
Gフレームの変態可動で種ポーズっぽいものを。
Gフレームの変態可動で「そこっ!」のニュータイプ・シューティングを。
Before & After・前面
Before & After・背面
Before & After・バックパック
ビームサーベルとバーニアを切除。
ビームサーベルはバックパック下部に移植。
バーニアの代わりに角スラスターに置き換え。
頭部はアンテナをシャープ化。
塗装をサンダーボルト仕様にしただけで、悪役感が漂ってます…
シールドは、ヤスリでガリガリ削って十字マークを切除し、マスキングで塗り分けました。
各部スラスターは、M.S.GとWAVEのアフターパーツを使用。
エナメル塗料の大きさから、パーツの小ささを分かっていただけるとうれしいです…
スラスターを追加した脚部。
設定どおりに追加するとうるさくなりすぎそうだったため、外側メインで追加しています。
各関節にサンダーボルトMSっぽくシーリングも施工しようとしたものの、Gフレームのサイズと材料の厚みが合わず断念しています…
腹部・腰部は素体に塗装のみの改修。
ふんどしのV字は2mmくらいのサイズですが、がんばって塗装しました…
武装なしの素立ちを画像加工。
Gフレームは今どきのスタイルだと思うのですが、少しだけ下からあおって撮影すると旧キットのようなズングリ感というかドッシリ感が出るのが不思議なところです。
【製作工程】
①ゲート跡とパーティングラインを処理して、パーツ洗浄。
②頭部アンテナを先鋭化。
③バックパックのビームサーベルを基部から切除し、TB仕様の位置に変更。
④バックパックのバーニアを切除し、角スラスターに置き換え。
⑤M.S.GとWAVEのアフターパーツを使用して各部スラスター増設。
⑥シールドの十字を切除し、塗装によりTB仕様化。
⑦ラッカースプレーとエナメル塗料による部分塗装でTB仕様にカラーリング変更(平手・握り手以外のホワイト部分は素体のまま)。
⑧コピックモデラー0.02のブラックでスミ入れ。
⑨ガンダムデカールNo.114 HG 1/144 機動戦士ガンダム サンダーボルト汎用1を使用してマーキング。
⑩GSIクレオス Mr.トップコート 水性プレミアムトップコート つや消し スプレーで仕上げ。
手のひらサイズの食玩・GフレームのRX-78を、バーニアマシマシでサンダーボルト仕様化しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
食玩のGフレームをアレンジしています。エアブラシ未所有なので、塗装はスプレー塗装と筆塗り部分塗装で頑張ります。
@HRD_plus_A3さんがお薦めする作品
食玩匠機 Gフレーム MSN-04 サザビー
食玩匠機 Gフレーム X-EX01 ガンダム・キャリバーン
食玩匠機 Gフレーム X-EX01 ガンダム・キャリバーン
『食玩を、玩具から作品へ再構築する』食玩・GフレームFA第5…
食玩匠機 Gフレーム MSN-04 サザビー
『食玩を、玩具から作品へ再構築する』食玩・GフレームFA第2…
エントリーグレード ストライクガンダム(一番くじガンプラ20…
エントリーグレード ストライクガンダム(一番くじガンプラ20…
食玩 Gフレーム GAT-X105+AQM/E-X01 エ…
Gフレーム第10弾・GAT-X105+AQM/E-X01 エ…