いつも皆様閲覧ありがとうございます😭
今回はガンダムアーティファクト第3弾のΖガンダムを製作してみました!
どうぞごゆっくりご覧ください!☺️
なんと言ってもアーティファクトはこの小ささですよね、
少しずつ塗り方が上手くなっていれば良いなと思います!😚
ハイパーメガランチャーがΖガンダム本体より大きいw
ディテールが細かくてアーティファクト本当に好きです。
開発発案した方凄いっすほんと
背部から
エゥーゴデカールがポイントです!☺️
背部から2
バーニアの中ならば良かったと投稿してから気づくやーつです。
よくありますよね?アップしたら後からこれすればよかったんじゃね?ってやつ🤣
これをウェイブライターに加工してる人いたんですよね、もう一個欲しいですがなかなか出会うことのできないキットですからね、
機会があればチャレンジしたいですね😉
前回のグフさんと一緒に☺️
どちらもアーティファクト第3弾の同期!
ランナーは3枚、ボディーパーツが単体で入ってまして
製作難易度は意外と今までのアーティファクトと比べると楽でした!
塗る前の様子です。
肩の下のパーツ、小さすぎwww
シールドもこんなんです🤣
基本は水性ホビーカラーのホワイトで塗ってからエナメル塗料で筆塗りです!
みなさん作業場ってこうなりません???😜
組み上げ前、各パーツごと
最後はつや消しトップコートで仕上げてます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして、えぬふぁくとりーと申します。
2023年夏からガンプラ再燃、子供の頃にやりたかったことをマイペースにやってるアカウントです。
撮り溜めた過去作と今製作中の物をアップしていこうと思います☺️
皆様よろしくお願いします🙇
塗装は水性ホビーカラー、エナメル、ガンダムマーカーなどをメインに使用しています。
N.factoryさんがお薦めする作品
マイティストライクフリーダム(RG改造Ver.)
ガンタンク
ガンダムエピオンパイ
ガンダムX
HG 1/100 ガンダムDX
1996年に発売されたHGの1/100キット ガンダムダブル…
グフ フライトタイプ (ガンダムアーティファクト)
食玩のガンダムアーティファクト、グフ フライトタイプを全塗装…
HGCE イモータルジャスティス 自作MS格納庫紹介
今回はイモータルジャスティスガンダムを歴代のアスランが搭乗し…
【モノアイLED改良】HGUC MSM-07S シャア専用ズ…
HG UCのシャア専用ズゴックをメタリック塗装、モノアイをL…