b-clubガレージキット(MGグフver.1.0用の改造パーツ)を使って、1/100イフリートを作りました。
今回の取組みとして、キャンディ塗装の下にドット迷彩を入れられないか試してみました。結果としては、重ねたクリアブルーが濃すぎて、3色で塗り分けたドット迷彩がほとんど見えなくなりました(最も明るい色の部分だけ、光の反射で見えるくらい・・・)。
HGやRE100のイフリート・シリーズは今時の手足が長いプロポーションですが、このキットはずんぐりむっくりしていて好みです。
デカールは控えめにしました。
モノアイはVCドームに変更しています。モノアイ・カバーのクリアパーツは経年劣化で黄変していたので使いませんでした。
設定色(特に両肩、脚の白い線)はあまり好きではないので、オリジナルで仕上げました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1/144 バウ(キャンディ塗装)
HGUCのバウをつくりました。 緑色の成型色の量産型しか手に…
HGEX 1/60 シャイニングガンダム(遠山の金さん風)
旧キットのHGEX 1/60シャイニングガンダムです。RGに…
旧キット 1/144 ドーベン・ウルフ
旧キットの1/144ドーベン・ウルフを作りました。
旧キット 1/144ズサ 袖付き風
旧キットのズサを作りました。元の黄色ベースの配色があまり好き…