アーティファクト百式電飾入り

  • 1008
  • 8
  • 1

他のキットを制作中ですが、箸休め的にアーティファクト百式を仮組みしてたら電飾が仕込めるかもな〜と感じたので百式にシフトチェンジ。

ちょっと左右の目の高さがズレてるけど、まぁ電飾を仕込むという目標は達成しました。

エアブラシも筆塗りも文字入れも必要で、しかも小さいというね。モデラーを育てるキットかも(笑)

エアブラシも筆塗りも文字入れも必要で、しかも小さいというね。

モデラーを育てるキットかも(笑)

仮組み段階で思いましたが、組むのがめちゃくちゃ難しいですね〜コレ。塗装後に組む際も苦戦しました。固定モデルだし、はめ込みがキツいところは事前に削ってゆるゆるに加工して接着した方が簡単かもな〜と。バイクプラモみたいなイメージで組む方が楽かも。

仮組み段階で思いましたが、組むのがめちゃくちゃ難しいですね〜コレ。

塗装後に組む際も苦戦しました。

固定モデルだし、はめ込みがキツいところは事前に削ってゆるゆるに加工して接着した方が簡単かもな〜と。

バイクプラモみたいなイメージで組む方が楽かも。

シリンダーとかバックパックのバインダー形状とか非常にカッコいいキットです。

シリンダーとかバックパックのバインダー形状とか非常にカッコいいキットです。

肩の百の字は正面側だけ書くつもりでしたがパーツの左右を間違えていたので結局両面に書きました。この百式、左右共通じゃないのよね。注意が必要です。

肩の百の字は正面側だけ書くつもりでしたがパーツの左右を間違えていたので結局両面に書きました。

この百式、左右共通じゃないのよね。

注意が必要です。

電飾はナゾテックのLEDチップを使用しています。 

電飾はナゾテックのLEDチップを使用しています。

 

チップの大きさは約1ミリ。配線もめちゃくちゃ細いです。

チップの大きさは約1ミリ。配線もめちゃくちゃ細いです。

首軸をカットして首からバックパック取付け穴まで2ミリ穴を貫通させ、2ミリ塩ビパイプを挿して新たな首軸にしています。他は太ももの後ろに空洞があったのでそこから膝裏あたりまで1ミリ穴を貫通させました。完全に配線を隠しきれていませんが、正面から見る分には気にならないのでこれで良しとしました。

首軸をカットして首からバックパック取付け穴まで2ミリ穴を貫通させ、2ミリ塩ビパイプを挿して新たな首軸にしています。

他は太ももの後ろに空洞があったのでそこから膝裏あたりまで1ミリ穴を貫通させました。

完全に配線を隠しきれていませんが、正面から見る分には気にならないのでこれで良しとしました。

台座の中に電飾パーツを収納するつもりで高さのあるフタ付きのクリアケースを台座として使いましたが、フタの部分だけあれば充分だったようです。

台座の中に電飾パーツを収納するつもりで高さのあるフタ付きのクリアケースを台座として使いましたが、フタの部分だけあれば充分だったようです。

この台座だと高さがあるのでサイズが合う透明保管箱探しがめんどくさいのよね(笑)

この台座だと高さがあるのでサイズが合う透明保管箱探しがめんどくさいのよね(笑)

上蓋だけなら90クリアキューブに収まります。これでも余白がデカいのでもう少し狭い箱を探さねば。

上蓋だけなら90クリアキューブに収まります。

これでも余白がデカいのでもう少し狭い箱を探さねば。

今回、配線位置を説明しやすいように塗りませんでしたが、フレームと同色で塗ればいい感じに誤魔化せるんじゃないかな〜と。

今回、配線位置を説明しやすいように塗りませんでしたが、フレームと同色で塗ればいい感じに誤魔化せるんじゃないかな〜と。

目がピカーン

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 1か月前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    つくりも凄いですが、このサイズに電飾を仕込む技量と発想🤩🤩凄すぎます‼️👍🤩

    すみませんm(_ _)mお邪魔致しましたm(_ _)mカッコ良い‼️🤩

  2. Kaishi-Den 1か月前

    スゲー!

16
パラレル・ジェタークファミリー

パラレル・ジェタークファミリー

ベースキットは30MFなのでガンプラではないんですが、水星の…

11
1/100ヨナ・バシュタ

1/100ヨナ・バシュタ

完成した〜!と寄れるカメラで撮影したら変な顔だったのでリペイ…

9
1/100ゾルタン・アッカネン

1/100ゾルタン・アッカネン

部屋の片付けしてたらゾルタンとヨナのパイロットフィギュアを発…

16
フェネクスくん

フェネクスくん

9日間という超特急仕上げで年内ギリギリ間に合いました。 フェ…