SH

夜陰の襲撃

  • 440
  • 2
  • 1

RG量産型ズゴックとHGゴッグで上陸作戦を演出してみました。

ベースはスタイロフォームから、高圧鉄塔はトミーテックのジオコレシリーズです。モノアイは点灯します。

ベースはスタイロフォームから、高圧鉄塔はトミーテックのジオコレシリーズです。モノアイは点灯します。

中央の道路に白線を入れたところです。爆発のエフェクトは粘土にピンポン玉(オレンジ)を載せて、赤のLEDで光らせます。その上にコットンを被せるイメージです。ズゴックとゴッグの足の設置面も演出しています。これだけ大きなものがコンクリートに接するので相応の影響はあるのかと。

中央の道路に白線を入れたところです。爆発のエフェクトは粘土にピンポン玉(オレンジ)を載せて、赤のLEDで光らせます。その上にコットンを被せるイメージです。

ズゴックとゴッグの足の設置面も演出しています。これだけ大きなものがコンクリートに接するので相応の影響はあるのかと。

ジオンのモビルスーツはモノアイで芝居ができますね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 1か月前

    ガンスタ㊗️初投稿🍾おめでとう🎊ございます🎉 

    夜の襲撃、MSのモノアイ点灯やスモーク、炎焼効果が不気味さや怖さを感じます😱 

    これからもガンプラ楽しみましょう👍

4
さらに出来るようになったな、ガンダム

さらに出来るようになったな、ガンダム

第29話「ジャブローに散る」でのワンシーンをイメージしていま…

5
小さな防衛線

小さな防衛線

第30話「小さな防衛線」からジャブローに再度侵入を謀るシャア…

4
テキサスコロニーの攻防〜再会シャアとセイラ〜

テキサスコロニーの攻防〜再会シャアとセイラ〜

RGガンダム ver.2.0とHGシャア専用ゲルググです。第…

6
迫撃!トリプル・ドム

迫撃!トリプル・ドム

土台の高低差を利用してジェットストリームアタックを再現してみ…