ガンダムアーティファクト の ザクキャノンです…メガ。レアカラーだったので、成型色を生かして連邦軍仕様にしました…
デカールは連邦の白デカールをシールドに貼ったのみ…小さいので貼れる箇所があまりない?
青は成型色、裏をシルバーで塗装…
紫は色の源マゼンタを筆塗り
動力パイプはカッパー、シリンダーはゴールド、フレームなどはシルバーで塗装…これらは4アーティストマーカーを使いましたが、エナメル系だからか?ザクキャノンが細いところあるからか、ポキポキ折れる(´Д` )折れたら瞬間接着剤で固める…
合わせ目はクリアーなので消す気がなかった…
最後にウェザリングカラーフィルタリキッドのシェードブルーでフィルタリング後、
ウェザリングカラーのマルチグレーをかけたが…小さいキットなのでマルチグレーが隙間にもっさり詰まって埃まみれで掃除してない感になってしまった…のでグレーは除去…
クリアーのキットは難しかったdeath
(:3_ヽ)_
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダムマーカーも4アーティストマーカーも、エナメルスミ入れ塗料も、直塗りすると溶剤でABS樹脂がボキボキ割れます。水性アクリルで塗るか、サフふくか、ガンダムマーカーエアブラシで塗れば大丈夫です。塗膜ができた上からのスミ入れやエナメルマーカーとかは大丈夫です。
コメントありがとうございます。一応、下地に水性クリアー吹いてたんですけどね…(今思い出した)4アーティストマーカーは乾燥まで時間かかってベタベタするので、次は違うのを試してみます…
よろしく メガドック( ˙꒳˙ )
ガンダム リアルタイプカラー(組み立て体験会Ver.)
無料のエコプラ 組み立て体験会Ver.を成型色を生かしてリア…
EGガンダム(ライトパッケージVer.)
EGガンダム ライトパッケージVer. …メガ。部分塗装とス…
GM(ガンダムベース限定)
ガンダムベース限定の GM/GM Ⅱ/GM ⅢセットのGM……