RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)

  • 2168
  • 6
  • 0

RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)のボディーカラーを変更して製作。キラキラと綺麗に輝くグラスフェザーを引き立てたいと思い、「初音ミク」のカラースキームを採用してみました。

■ガンダム本体首の部品はポリキャップと同じ素材で剥き出しであり、サイズも小さめ。そのため、プラ板の箱で首の部品を囲み、サイズアップするとともに塗装できるように改造しています。所々にハイキューパーツの金属製部品を用いてディティールを追加しました。

■ガンダム本体
首の部品はポリキャップと同じ素材で剥き出しであり、サイズも小さめ。そのため、プラ板の箱で首の部品を囲み、サイズアップするとともに塗装できるように改造しています。所々にハイキューパーツの金属製部品を用いてディティールを追加しました。

■グラスフェザー基本的に素組ですが、ゲート跡やマニピュレーターの合わせ目、各所のヒケをヤスリで丁寧に消しました。初音ミクカラーで塗分け後、エナメル塗料のダークグレーでスミ入れを行っています。

■グラスフェザー
基本的に素組ですが、ゲート跡やマニピュレーターの合わせ目、各所のヒケをヤスリで丁寧に消しました。初音ミクカラーで塗分け後、エナメル塗料のダークグレーでスミ入れを行っています。

■使用カラー(いずれもガイアカラーを使用)グリーン:エメラルドグリーン+蛍光ブルーグリーンホワイト:ニュートラルグレーⅠ+ニュートラルホワイトブラック:ミッドナイトブルー+ブラック少々ピンク:マイザーピンク(ヴァーチャロンカラー)

■使用カラー(いずれもガイアカラーを使用)
グリーン:エメラルドグリーン+蛍光ブルーグリーン
ホワイト:ニュートラルグレーⅠ+ニュートラルホワイト
ブラック:ミッドナイトブルー+ブラック少々
ピンク:マイザーピンク(ヴァーチャロンカラー)

■機体の軍事転用にあたりビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドを装備し、軍事転用!?された状態にしてみました。ビーム・サーベルは柄が2本付属するのみで、ビーム光刃は入っていないため、ビーム・サーベルを構える場合は他キットから部品を流用する必要があります。

■機体の軍事転用にあたり
ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドを装備し、軍事転用!?された状態にしてみました。ビーム・サーベルは柄が2本付属するのみで、ビーム光刃は入っていないため、ビーム・サーベルを構える場合は他キットから部品を流用する必要があります。

本作品は、「ガンダム45周年×初音ミク」スペシャルコラボレーションのファンアートコンテストに応募しました。

本作品は、「ガンダム45周年×初音ミク」スペシャルコラボレーションのファンアートコンテストに応募しました。

屋外撮影したところ、太陽光を反射してグラスフェザーが美しく輝いていました撮影日(2025.4.13)は晴天に恵まれましたが、春の嵐が吹き荒れており、機体が激しく揺れて飛ばされそうになるなど、ヒヤヒヤしながらの撮影となりました。6mmφの透明プラ棒を左手に持ち、右手でカメラを操作しています。

屋外撮影したところ、太陽光を反射してグラスフェザーが美しく輝いていました撮影日(2025.4.13)は晴天に恵まれましたが、春の嵐が吹き荒れており、機体が激しく揺れて飛ばされそうになるなど、ヒヤヒヤしながらの撮影となりました。6mmφの透明プラ棒を左手に持ち、右手でカメラを操作しています。

いろいろと賛否両論のある「万博ガンダム」ですが、キットの方は組みやすさや広い可動範囲、横浜ガンダムを踏襲した緻密なディティールや良好なプロポーション等、魅力ある仕様になっていると思いました。グラスフェザーは「ファンネル」に見立てたディスプレイができるなど、遊び心を発揮できるアイテムだと思います!

いろいろと賛否両論のある「万博ガンダム」ですが、キットの方は組みやすさや広い可動範囲、横浜ガンダムを踏襲した緻密なディティールや良好なプロポーション等、魅力ある仕様になっていると思いました。
グラスフェザーは「ファンネル」に見立てたディスプレイができるなど、遊び心を発揮できるアイテムだと思います!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヤマメ 6時間前

    クリヤブルーとミクカラーがマッチしていていいですね!
    日の光にあたったグラスフェザーの輝きも良きです

    • あやぽん 3時間前

      ヤマメさん、ありがとうございます!
      初音ミクの髪色ですが、本当は専用カラーを入手したかったのですが、即時に入手できなかったため、エメラルドグリーンと蛍光ブルーグリーンにより調色しました。カラーリングを変更しても、グラスフェザーと調和してくれて良かったと思います!
       

  2. KAYdesu 23時間前

    野外の写真!デジラマみたいですごい!!カラーリングめっちゃ好きです!!こんなかっこいいの見せられると買わなかったの後悔しますね、、、。

    • あやぽん 21時間前

      KAYdesuさん、ありがとうございます!久し振りの屋外撮影、春の嵐が吹きすさぶ中、模型が飛んでいきやしないかとヒヤヒヤしましたが、左手に透明プラ棒、右手にカメラを持ち、なんとか無事に撮影できました。ちなみに、掲載写真の光の差している様子は無加工で、改めて屋外撮影の面白さに気づかされた次第です。キットの入手ですが、発売日に売場に山積みだったのを、たまたま発見しました(予約販売があったことは後で知りました)。本キットに関するネット上での種々の反応を見ると、かなりの量が生産されているようなので、今後、キットがゲットできますようお祈りしております!
       

  3. G-spark 1日前

    これはいいですね!!

    私も昨日EGのEガンダムセットを買ったばかりですので、塗装の参考になります(gundam-kao3)

    • G-sparkさん、ありがとうございます!
      祝!大阪・関西万博の開催!仮組は開会式をテレビで観ながら行いました。拙作ですが、何かの御参考になれば幸いです。
      話は遡りますが、本キットは発売日に売場で山積みになってましたので、思いがけず容易に入手することができました。近年のガンプラ飢饉を考えれば、嬉しい出来事でした。

9
HG1/144ザクⅡF型チャブス機(復讐のレクイエム)

HG1/144ザクⅡF型チャブス機(復讐のレクイエム)

HG1/144ザクⅡF型チャブス機(復讐のレクイエム)を製作…

9
HG1/144ザクⅡF型ケイル機(復讐のレクイエム)

HG1/144ザクⅡF型ケイル機(復讐のレクイエム)

HG1/144ザクⅡF型ケイル機(復讐のレクイエム)を製作し…

17
1/144 RGM-79 ジム(復讐のレクイエム版)

1/144 RGM-79 ジム(復讐のレクイエム版)

HG1/144ガンダムEXをベースに、RGM-79 ジム(復…

9
HG1/144ガンダムEX(復讐のレクイエム)

HG1/144ガンダムEX(復讐のレクイエム)

HG1/144ガンダムEX(復讐のレクイエム)を腕部を中心に…