カプセルアクション ストライクガンダム
最後のストライカーパックはストライクルージュ オオトリ装備です。これももちろんプレバン限定発売です。追加塗装も無しで組立てだだけですが、顔の︽だけはスミ入れしました。
でも、ストライクルージュは善にしてます。カガリの搭乗機を悪にすると怒られそう・・・ってのも理由ではありますが、
このオオトリが、とてもカプセルに詰められる代物ではありませんでした。もちろん箱売りなら一般販売が出来ないことも無かったのでしょうが
ランナー、パーツ数がかなり多くて。カプセル販売を要求するのは流石に無理。それでもランナーを細かく分けてあるのは何故?
ストライクルージュと言えば、I.W.S.P.装備での発売が多いと感じていたので、何故にオオワシ?もしかして、せっかくストライク専用にフレームを新規金型で起こしたのだから、ビルドストライク・ガンダムも出るところまで期待していいの?フレーム流用ならストライク・ノワールもあるよ。なんて考えてた時期もありました(遠い目)
セット売りのディアクティブモードのストライクと一緒に
ランナー数が多いですよね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
老眼で作業が辛いくせに、小さなアイテムが好きなオッサンです。
今は主にガシャのカプセルアクションを弄んで楽しんでます。
ROUGANTSUREEさんがお薦めする作品
カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊
カプセルアクション改造 ザクⅠ 黒い三連星
カプセルアクション改造 旧ザク
カプセルアクション改造 キャスバル専用ガンダム
プロトタイプガンダム カプセルアクション ガンダム改造
ようやく完成しました。カプセルアクション ガンダム(G-3ガ…
カプセルアクション パーフェクトストライクガンダム
カプセルアクション パーフェクトストライクガンダムです。 プ…
カプセルアクション ソードストライクガンダム
カプセルアクション ソードストライクガンダムです。ストライク…
カプセルアクション ランチャーストライクガンダム
何故、俺達のストライクガンダムが悪なんだ〜?って方々 理由は…