ご安全に‼️

  • 88
  • 0
  • 0

ハロローダー完成です。久しぶりの缶スプレー塗装!若干筆塗りもしてます。マスキングテープ貼るのが面倒くさいのと、湿度が高かったので水性筆塗りを続けてましたが、この塗り分けはスプレーじゃないと決まらないかな?と思い缶スプレーを復活しました。

このハロローダーを兵器ではなく建設重機として仕上げたかったので、仕事でお付き合いのある会社様の重機カラーで塗ってみました。

このハロローダーを兵器ではなく建設重機として仕上げたかったので、仕事でお付き合いのある会社様の重機カラーで塗ってみました。

クレーンだけでなく、基礎工事もされてます。

クレーンだけでなく、基礎工事もされてます。

この会社様に電話したとき、電話を受けられた方の第一声が『ご安全に!M〇cです』ということでタイトルに採用させていただきました😁

この会社様に電話したとき、電話を受けられた方の第一声が『ご安全に!M〇cです』ということでタイトルに採用させていただきました😁

私と同世代の方はベネトン?って思われた方もいるのでは?あながち間違えではなく、もともとこの会社の重機は自衛隊のような深緑だったのですが、社名を変更されたときに重機の色も明るく元気なイメージで、当時F1にも参戦していたベネトンカラーが採用されたという話もあります。(社長夫人がベネトン好きだったからという噂も…)

私と同世代の方はベネトン?って思われた方もいるのでは?あながち間違えではなく、もともとこの会社の重機は自衛隊のような深緑だったのですが、社名を変更されたときに重機の色も明るく元気なイメージで、当時F1にも参戦していたベネトンカラーが採用されたという話もあります。(社長夫人がベネトン好きだったからという噂も…)

戦場よりも建設現場が似合うガンプラがあってもいいじゃない。破壊より創造の方が平和的で🤗

戦場よりも建設現場が似合うガンプラがあってもいいじゃない。破壊より創造の方が平和的で🤗

ちょっと躓く後ろ姿もかわいい

ちょっと躓く後ろ姿もかわいい

蛍光塗料がいいアクセントになってくれて嬉しい😆

蛍光塗料がいいアクセントになってくれて嬉しい😆

この姿で飾ることはないので記念に撮っておきます。

この姿で飾ることはないので記念に撮っておきます。

ハロについては最後まで配色に悩みました。というのも、コクピットと見るか?オペレーターと見るかで色が変わってくるので🤔結局オペレーターと考え成型色のままにしました。目だけは蛍光グリーンで塗って半艶のトップコート仕上げです。本体と合わせたときに綺麗に纏まって良かった。

ハロについては最後まで配色に悩みました。というのも、コクピットと見るか?オペレーターと見るかで色が変わってくるので🤔結局オペレーターと考え成型色のままにしました。目だけは蛍光グリーンで塗って半艶のトップコート仕上げです。本体と合わせたときに綺麗に纏まって良かった。

股関節骨折‼️😱入りにくいなぁって思いながらグリグリしてたらやっちまいました。偶然あった真鍮線をぶっ刺してリカバリーできましたが、ただ刺しただけなので持ち上げるとプラプラします🤢

股関節骨折‼️😱入りにくいなぁって思いながらグリグリしてたらやっちまいました。偶然あった真鍮線をぶっ刺してリカバリーできましたが、ただ刺しただけなので持ち上げるとプラプラします🤢

旧キットのMSVシリーズを彷彿させるロゴに惚れました。

旧キットのMSVシリーズを彷彿させるロゴに惚れました。

箱絵が素敵。最後まで御覧いただきありがと御座いました。ご安全に😊

箱絵が素敵。最後まで御覧いただきありがと御座いました。ご安全に😊

働く機械が好き

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
DRAKEN E (タイガー迷彩)

DRAKEN E (タイガー迷彩)

前回のウッドランド迷彩から迷彩チャレンジ第2弾としてタイガー…

12
ザクⅡ F型 ソラリ機(ウッドランド迷彩)

ザクⅡ F型 ソラリ機(ウッドランド迷彩)

『復讐のレクイエム』よりソラリ機をウッドランド迷彩にしてみま…

11
ガンダムバルバトスルプスレクス+α

ガンダムバルバトスルプスレクス+α

前回投稿したバルバトスルプスレクスの続きです。初ジオラマにチ…

8
ガンダムバルバトスルプスレクス

ガンダムバルバトスルプスレクス

バルバトスルプスレクス完成しました。水性塗料の筆塗り全塗装に…