5体目の投稿になります。アーティファクト【リックディアス】です。
素体はとってもカッコいいです。
が、やっぱり少し気になる箇所があったので加工しました。
そして、カラーリングに悩んでたところ、ビッグマムの「ピンク❗しかも濃いピンク❗」の鶴の一声により、ピンクのリックディアス【ピンク・ディアス】となりました。😄
ピンク・ディアス隊の一番機という設定です。
一回目の塗装(ピンク)がしっくりこなかったので、今回もマジックリン原液風呂に三日ぐらい浸かっていただきました。そして歯ブラシでゴシゴシして、再び浸かっていただき、やっとこさ、きれいに色が剥げました。どれだけ私は分厚く塗っているのか伝わったでしょうか(この時点でテンションが下がり始めました。)
その後の調色で、気に入るピンクができたのでエイヤッ!って塗ったら、色界がグダグダになりました。(筆塗りでも、マスキングすりゃよかったと反省)
それでも、配色に関してはビッグマムからOKをもらいましたので「良し」です。
改修点
- トサカの穴あけ。
- 肩アーマーのトップにスリット型ノズルを追加(ここは姿勢制御ノズルと思っとります。)
- 膝裏をパイプに置換(今回はスプリングにしました。)
- 裾横バーニアに横型フィンを追加。
- ランドセルのスラスター(でいいのかな?)にノズルを追加。
- 脛アーマー前部を延伸。
- リアアーマーのバーニアに横型フィンを追加。
以上になります。
ピンクは4色です。
白に見えますが、白~いピンクなのです。
ブラウンに見えるところは、カシスピンクです。
下地のベースグレーです。
グレーマジックですかねぇ😟
この時点では、イイ雰囲気だと感じてました。😌
この後にホワイトピンクとピンクと塗ってみたのですが・・・イメージと違った発色となったので,マジックリン風呂に入る結果となりました。😭
肩アーマーのサイドカバーは、ガラスヤスリでツ~ルツル😁
整形しながら同時に仕上がる感覚です。
Kaishi-Denさん、ガラスヤスリは素晴らしく優れモノです。\(^_^)/
今回も最後まで御覧いただき、ありがとうございます。(zaku-kao8)













リックディアス、二番機を作成せねば。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
すっすごい!!このサイズでスプリング、フィンの追加細か過ぎです!バーニアは前回旧ザクのバーニアと同じ方法のですね?さらに精度が上がりましたね(gundam-kao3)
そうです!バーニアは、針金巻き巻きです。😁
更にちっちゃいバーニアを作ろうと画策してます。上手くいけば次回作に装着しようかと・・😏
床に座って作成しているので、2,3時間して立ち上がると、ヒトミ婆さんみたいに腰が曲がってしまいます。
チョコサプ【旧ザク・ハイパーハンマー受けようとしてます。】
投稿4体目になります。 チョコサプ【旧ザク】です。 仮組み…
チョコサプ【ガンダム・ハイパーハンマー投げてます。】
三体目の投稿になります。 今回は チョコサプの「ガンダム」で…
ガンダムアーティファクト 【スーパーガンダム】
二回目の投稿になります。 アーティファクト「スーパー・ガンダ…
ガンダムアーティファクト「ザク・キャノン」改め 回収用ザク【…
皆様、初めまして。GUNSTA初投稿になります。 皆さんのア…