1/100 シュヴァルべグレイズ(マクギリス機)

  • 1376
  • 0
  • 0

鉄血のオルフェンズから、青いカラーが印象的な「シュヴァルべグレイズ(マクギリス機)」を製作しました。
1/100のシリーズなんですが、最近は至る所で投げ売りされている。なんでなんでしょうね。結構、しっかりと作り込めるし、マスターグレードほどの煩雑さもないので、オススメのキットです。

【全体像】   ちょっと頭身が低い気もしますが、それは僕がポージングを失敗したからです。   全体の青い外装は、キャンディ塗装しました。   カラーレシピは、以下のとおりです。・外装ブルー:メタリックブルー➡︎クリアブルー・外装アーマー:メタリックダークブルー(ガンダムマーカー)・バーニア:シャインシルバー(外部)、ゴールド(内部)・フレーム金色部:ゴールド・フレーム:ガンメタ(ガイアノーツ)   今回、初めてイージーペインターを使用したんですが、あれは良いですね😄めちゃくちゃ手軽にスプレー塗装できます!ランニングコストは、スプレーを代替すれば解決しますよ。
【全体像】
ちょっと頭身が低い気もしますが、それは僕がポージングを失敗したからです。
全体の青い外装は、キャンディ塗装しました。
カラーレシピは、以下のとおりです。

・外装ブルー:メタリックブルー➡︎クリアブルー
・外装アーマー:メタリックダークブルー(ガンダムマーカー)
・バーニア:シャインシルバー(外部)、ゴールド(内部)
・フレーム金色部:ゴールド
・フレーム:ガンメタ(ガイアノーツ)

今回、初めてイージーペインターを使用したんですが、あれは良いですね😄めちゃくちゃ手軽にスプレー塗装できます!ランニングコストは、スプレーを代替すれば解決しますよ。
【頭部】   アンテナはシャープに削ってます。というか、安全フラッグを削いだだけですけど。   頭部は小さいながらも目が行く場所ですので、キャンディ塗装が上手くいってくれてよかった。   ちなみに、キャンディ塗装は本来(?)ならば、下地をシルバーにして、その上のクリアカラー各色を重ねるんですが、今回は下地もメタリックブルーに。   というのも、大阪のガンダムベースポップアップショップで見た川口名人の作成で、このような作り方が載っていたので、マネッちゃいました。
【頭部】
アンテナはシャープに削ってます。というか、安全フラッグを削いだだけですけど。
頭部は小さいながらも目が行く場所ですので、キャンディ塗装が上手くいってくれてよかった。
ちなみに、キャンディ塗装は本来(?)ならば、下地をシルバーにして、その上のクリアカラー各色を重ねるんですが、今回は下地もメタリックブルーに。
というのも、大阪のガンダムベースポップアップショップで見た川口名人の作成で、このような作り方が載っていたので、マネッちゃいました。
【ボディ】   オルフェンズ系のプラモは、内部フレームも露出する部分が大きいので、見せ方がいっぱい。僕はフレームのカラーもこだわりたかったので、ガンメタのサーフェイサーで塗装しました。   アクセントをつけるために、重ねる回数をところどころ変えてみたんですが、あまり分からないですね、外装を着せると。
【ボディ】
オルフェンズ系のプラモは、内部フレームも露出する部分が大きいので、見せ方がいっぱい。僕はフレームのカラーもこだわりたかったので、ガンメタのサーフェイサーで塗装しました。
アクセントをつけるために、重ねる回数をところどころ変えてみたんですが、あまり分からないですね、外装を着せると。
【腕部等】   筋彫りも各所に追加しています。   キャンディ塗装にするなら、筋彫りってのは少ない方が綺麗なのかもしれないですが、あくまで兵器としての存在感と、リアリティを出すために、掘りました。   それに、この1/100シリーズは、こういった部分はあっさりとしているので、筋彫りがないとちょっと寂しいかも。
【腕部等】
筋彫りも各所に追加しています。
キャンディ塗装にするなら、筋彫りってのは少ない方が綺麗なのかもしれないですが、あくまで兵器としての存在感と、リアリティを出すために、掘りました。
それに、この1/100シリーズは、こういった部分はあっさりとしているので、筋彫りがないとちょっと寂しいかも。
【バーニア】   初の内部塗装しました。   地味に難しかったです‥‥特にバーニアの淵の部分。ここを塗るには、エアブラシではシビアですねぇ。マスキングしてたので、そこだけは筆で補いました。   多分、もっと良い方法があるんだと思うので、調べてみるのが今後の課題です。
【バーニア】
初の内部塗装しました。
地味に難しかったです‥‥特にバーニアの淵の部分。ここを塗るには、エアブラシではシビアですねぇ。マスキングしてたので、そこだけは筆で補いました。
多分、もっと良い方法があるんだと思うので、調べてみるのが今後の課題です。
【背部スラスター】   変わった形状のバックパック。なんか、内装フレームと連動しているような感もあります。   もとの成形がすごく親切で、合わせ目消しはほぼ不要。ですので塗装もすごくしやすかったです。   次に作るときは、下地をシルバーにしたキャンディ塗装で、塗りあがりの比較をしてみたいです。
【背部スラスター】
変わった形状のバックパック。なんか、内装フレームと連動しているような感もあります。
もとの成形がすごく親切で、合わせ目消しはほぼ不要。ですので塗装もすごくしやすかったです。
次に作るときは、下地をシルバーにしたキャンディ塗装で、塗りあがりの比較をしてみたいです。
【ポージング①】   実は、あまり動かせません。w   というのも、太もものフレームが異常なほどにポロリしやすくて‥‥もしかすると、組み立て方を間違っているのかなぁ💦
【ポージング①】
実は、あまり動かせません。w
というのも、太もものフレームが異常なほどにポロリしやすくて‥‥もしかすると、組み立て方を間違っているのかなぁ💦
【ポージング②】   本当はもっといろんなポーズをさせたかったんですけど、掲載はこれで限界。   にしても、すごく満足度の高いキットです。   お値段も、定価は3,000円とお高いですが、おそらく大概の店舗では安価販売に回されているかと。作りがいもありますので、是非。
【ポージング②】
本当はもっといろんなポーズをさせたかったんですけど、掲載はこれで限界。
にしても、すごく満足度の高いキットです。
お値段も、定価は3,000円とお高いですが、おそらく大概の店舗では安価販売に回されているかと。作りがいもありますので、是非。

初めてのキャンディ塗装作。やみつきになりそう。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG 1/144 量産型ゲルググJ

HG 1/144 量産型ゲルググJ

みなさま、こんばんわ(^^ 今、外はスコールのような激しい雷…

9
HGIBO 1/144 ジークルーネ・トルーパー

HGIBO 1/144 ジークルーネ・トルーパー

みなさま、こんばんわ(^^ 本日は、先月に発売となった【HG…

9
RG 1/144 OOクアンタ(アシンメトリーカラー)

RG 1/144 OOクアンタ(アシンメトリーカラー)

みなさん、こんばんわ(^^ 今回は、初めてのRGキットを制作…

9
HG 1/144 ランバ・ラル専用 ザク1 スナイパータイプ

HG 1/144 ランバ・ラル専用 ザク1 スナイパータイプ

みなさん、こんばんわ(^^ 本日は、先日再販された【HG ザ…