PGパーフェクトストライクルージュ

  • 7772
  • 0
  • 2

PGストライクルージュを持ってた自分としては、プレバンのパーフェクトストライク拡張パーツが欲しかったのですが、割高感を感じてたので手がでませんでした。

そんな中、旧キットの1/60のストライカーウェポンシステム(ストライクガンダム、エール、ソード、ランチャーのセット)を発見し購入。接続部の加工と全塗装を行いストライクルージュのパーフェクト版を制作いたしました。

1/60スケールだけあって相当迫力があります。 

1/60スケールだけあって相当迫力があります。

 
ストライクルージュ部は素組です。シールド裏のみ塗装してます。 

ストライクルージュ部は素組です。シールド裏のみ塗装してます。

 
旧キットのエールストライカーはPGと比べ主翼が小さいのですが、それでも各ストライカーパックと干渉するので、少しずらして取り付けてます。 

旧キットのエールストライカーはPGと比べ主翼が小さいのですが、それでも各ストライカーパックと干渉するので、少しずらして取り付けてます。

 
もちろん、ランチャーやソードの装備もできます。 

もちろん、ランチャーやソードの装備もできます。

 
ソードストライクルージュ。二刀流を実現。 

ソードストライクルージュ。二刀流を実現。

 
PGスカイグラスパー、PGエールストライカーパック、旧キットストライクガンダムが丸々余ったの、前回投稿したガウォーク形態を製作しました。 

PGスカイグラスパー、PGエールストライカーパック、旧キットストライクガンダムが丸々余ったの、前回投稿したガウォーク形態を製作しました。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ねぼすけさんがお薦めする作品

GP03Faフルアーマーステイメン

ズゴックinジャスティス

水中型ガンダム

機関車トーマス(ブルーディスティニー)

9
HG ジオング

HG ジオング

HGジオングが安く買えたので製作致しました。 せっかくなので…

6
HG  Z II

HG Z II

各ガンダムの青い部分を赤で塗ってみようプロジェクト。今回は …

7
HGゼータガンダム

HGゼータガンダム

ゼータガンダムの青い部分を赤で部分塗装してみました。ゼータプ…

7
シャア専用RX7

シャア専用RX7

赤いガンダム、カッコいいですよね。 私もシャア専用RX78を…