Gフレーム12 イージスガンダム(RG風 部分塗装)

  • 3372
  • 0
  • 1

食玩のイージスガンダムの赤を3色で塗り分け、デカールを貼ってリアルグレード風にしました。

 目立つゲート跡をデザインナイフで切り取り、ライフルのパーティグラインをおおまかに消しました。それ以外のペーパーがけはしていません。

 元の成形色や塗装を生かせる部分はできるだけ生かし、ほとんどの部分の塗り分けは、ヘッドルーペを使わない程度に気楽にMr.カラー主体で筆塗りしました。
 透け防止のため、パーツ裏に水性ホビーカラーの黒っぽい色を塗り、はみ出た部分はマジックリンでふき取りました。トサカの薄い部分は光が透けて安っぽく見えるので、成形色に似た色で塗装しました。

うしろ デカールは、ガンダムデカールのseed用、ユニコーン用、ガンダムOYW用などを貼りました。デカール貼りに失敗した部分は、けっこうそのままになっていたりします。 後ろから見ると、バインダーの肉抜き穴が目立ちます。シールド裏は、充分に塗り重ねていないので、多少、赤みが残っています。

うしろ

 デカールは、ガンダムデカールのseed用、ユニコーン用、ガンダムOYW用などを貼りました。デカール貼りに失敗した部分は、けっこうそのままになっていたりします。
 後ろから見ると、バインダーの肉抜き穴が目立ちます。
シールド裏は、充分に塗り重ねていないので、多少、赤みが残っています。

横から機体番号のマークをななめに貼ったので、ザフトのマークもそれと平行に貼りました。

横から

機体番号のマークをななめに貼ったので、ザフトのマークもそれと平行に貼りました。

バインダーには、このようにデカールを貼りました。バインダーの上の黒っぽい部分のデカール貼りを失敗したので、他のデカールを継ぎ足してごまかしました。

バインダーには、このようにデカールを貼りました。

バインダーの上の黒っぽい部分のデカール貼りを失敗したので、他のデカールを継ぎ足してごまかしました。

まえライフルのパーティングラインが目立ったので、ペーパーがけし、成型色を生かそうかと思いましたが、ウェルドラインが隠しきれなかったため、結局、部分的に塗装せざるを得なくなりました。

まえ

ライフルのパーティングラインが目立ったので、ペーパーがけし、成型色を生かそうかと思いましたが、ウェルドラインが隠しきれなかったため、結局、部分的に塗装せざるを得なくなりました。

うしろフレームの露出している部分に装甲の色を塗装して、それらしく見えるようにしました。

うしろ

フレームの露出している部分に装甲の色を塗装して、それらしく見えるようにしました。

下から足裏に肉抜き穴はありません。

下から

足裏に肉抜き穴はありません。

先日作ったガンダムアーティファクトのナイチンゲールと並べてみました。 今回、イージスガンダムを息抜きで作ることになった元凶です。ナイチンゲールの境界塗り分けに疲れ切り、今回のイージスガンダムでは、これまででは考えられないくらい妥協点を低くして、ヘッドルーペを極力使わずに製作しました。

先日作ったガンダムアーティファクトのナイチンゲールと並べてみました。

 今回、イージスガンダムを息抜きで作ることになった元凶です。
ナイチンゲールの境界塗り分けに疲れ切り、今回のイージスガンダムでは、これまででは考えられないくらい妥協点を低くして、ヘッドルーペを極力使わずに製作しました。

延長工作のため、腕と脚の軸が奥まで入らないように適当に加工したパーツ(銀色に塗装した部分)を貼りました。

延長工作のため、腕と脚の軸が奥まで入らないように適当に加工したパーツ(銀色に塗装した部分)を貼りました。

パーツが奥まではめられなくなるので、そのぶん腕と足が長く見えるようになります。

パーツが奥まではめられなくなるので、そのぶん腕と足が長く見えるようになります。

太もも上部に貼ったパーツは、後ろから見てスカスカして見えないように板状のものにしました。

太もも上部に貼ったパーツは、後ろから見てスカスカして見えないように板状のものにしました。

フレーム塗装うしろから フレーム基本色は成型色のままです。今回は気楽に塗装したので、丸いパーツの境界は攻めず、平らな面だけに塗料を乗せました。銀地にリアルタッチマーカー リアルタッチイエロー1での金色表現を試しましたが、汚しをしない場合は他の手段の方がきれいに仕上がる気がします。塗装中にさわってこすれたからか、ほとんどシルバーに戻ってしまった部分もありますが、そのままになっています。リアルタッチマーカーをツヤありの部分に塗る場合は、触ってはがれないように後の方の工程で塗った方がよさそうです。

フレーム塗装うしろから

 フレーム基本色は成型色のままです。
今回は気楽に塗装したので、丸いパーツの境界は攻めず、平らな面だけに塗料を乗せました。
銀地にリアルタッチマーカー リアルタッチイエロー1での金色表現を試しましたが、汚しをしない場合は他の手段の方がきれいに仕上がる気がします。
塗装中にさわってこすれたからか、ほとんどシルバーに戻ってしまった部分もありますが、そのままになっています。リアルタッチマーカーをツヤありの部分に塗る場合は、触ってはがれないように後の方の工程で塗った方がよさそうです。

腹部ビーム砲のスキュラも塗装しました。無変形なので、完成後は見えなくなります。

腹部ビーム砲のスキュラも塗装しました。

無変形なので、完成後は見えなくなります。

RGストライクガンダム、RGガンダムアストレイレッドフレームと並べてみました。 これらと並べたくて、時間をかけて塗り分けしてデカールを貼ったといっても過言ではありません。恐ろしいことにRG2体は、丁寧にペーパーがけをして最小限のみの部分塗装をし、シールを貼ってトップコートしただけのものです。 イージスガンダムには手持ちのデカールを貼ったので、RGのシールと統一感がなく、浮いている気がします。エッジも食玩準拠でだるいですが、後ろに置いておくのなら許容レベルにはなったと思います。

RGストライクガンダム、RGガンダムアストレイレッドフレームと並べてみました。

 これらと並べたくて、時間をかけて塗り分けしてデカールを貼ったといっても過言ではありません。
恐ろしいことにRG2体は、丁寧にペーパーがけをして最小限のみの部分塗装をし、シールを貼ってトップコートしただけのものです。

 イージスガンダムには手持ちのデカールを貼ったので、RGのシールと統一感がなく、浮いている気がします。エッジも食玩準拠でだるいですが、後ろに置いておくのなら許容レベルにはなったと思います。

RGストライクガンダムと並べてみました。 どちらも部分塗装ですが、イージスガンダムのプラが透けて見えるので、安っぽく見える印象はぬぐえません。ここまでやるのなら、プラの露出している部分は全部塗装した方が良かった気もします。

RGストライクガンダムと並べてみました。

 どちらも部分塗装ですが、イージスガンダムのプラが透けて見えるので、安っぽく見える印象はぬぐえません。ここまでやるのなら、プラの露出している部分は全部塗装した方が良かった気もします。

うしろから RGストライクガンダムは、アーマーシュナイダーのみの状態ですら立ち続けられる信用がないので、スタンドで保持して飾っています。初戦闘シーンの印象が強いので、武装はこれしか作っていません。

うしろから

 RGストライクガンダムは、アーマーシュナイダーのみの状態ですら立ち続けられる信用がないので、スタンドで保持して飾っています。
初戦闘シーンの印象が強いので、武装はこれしか作っていません。

息抜きで着手しましたが、塗り分けとデカール貼りの作業量が多かったです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

AK_Iさんがお薦めする作品

グエル用MS(30MM、デミトレーナー&拡張パーツ使用)

1/144 HGガンダムアストレイグリーンフレームNEXT(…

1/144 コアガンダム2ヒナタ機 専用弓装備

ガンダムアーティファクト ナイチンゲール (手描きマーキング…

10
1/144 SNOW EGガンダム(RGシステム作動)

1/144 SNOW EGガンダム(RGシステム作動)

ソリッドクリアのキットを使用。内部を見せたくない部分を白でグ…

9
MSインポケット 1/144ゾロ【全塗装】Vガンダム登場MS

MSインポケット 1/144ゾロ【全塗装】Vガンダム登場MS

Vガンダム放送当時に発売された玩具を見かけたので中古購入し、…

5
ガンダム名鑑ガム ガンダムキマリス(全塗装)

ガンダム名鑑ガム ガンダムキマリス(全塗装)

中古店で売れ残っていたものを購入。合わせ目、パーティングライ…

14
HG 1/144クランシェカスタム(全塗装)セリック・アビス

HG 1/144クランシェカスタム(全塗装)セリック・アビス

ガンダムAGE第3部キオ編に登場するクランシェカスタムを全塗…