アーティファクト V2アサルトバスターガンダム
ガンダムアーティファクト V2アサルトバスターガンダムを作成しました。
目立つ合わせ目消して下地白サフの筆塗り全塗装。
初のアーティファクトでしたが細かいにも程がある。この大きさだと粗が目立ちますね(泣)
次回は普通の大きさの作りたいと思います。
正面から。
フロントビュー。
リアビュー。
MSコンバージのゴトラタンと一緒に。大きさ的には同じくらいですね。
1円玉との大きさ比較。
ガンダムアーティファクト V2アサルトバスターガンダムを作成しました。
目立つ合わせ目消して下地白サフの筆塗り全塗装。
初のアーティファクトでしたが細かいにも程がある。この大きさだと粗が目立ちますね(泣)
次回は普通の大きさの作りたいと思います。
正面から。
フロントビュー。
リアビュー。
MSコンバージのゴトラタンと一緒に。大きさ的には同じくらいですね。
1円玉との大きさ比較。
コメント
コメントする場合はログインください。
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。
過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。
MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦した次第です。
数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。
・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組
・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ
・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない
・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装
・旧キットは可動域拡大して全塗装
・Vガンダム大好き
帽子さんがお薦めする作品
Hi-Second V カリン…
1/144 ガンイージ
1/144 トムリアット (差…
零式 弐型改 アムロ機
1/144 ガンイージ
1/144ガンイージを作成しました。 全塗装のつや消しクリア…
エコプラ HGUC ジム
ジムの日ということで、エコプラのHGUCジムを作成しました。…
HGUC メタス
HGUCメタスを作成しました。 部分塗装のつや消しクリアー仕…
HG ガンタンク初期型
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。…