RGフルアーマーユニコーンを作成しました。
変形などで塗装剥げが怖かったので、スジボリし直し後、白部分とクリアパーツはトップコートのみ。他はエアブラシ塗装し、デカール、墨入れトップコートで仕上げました。武装類はメタリック仕上げです。全塗装でないにも関わらず無茶苦茶時間かかりましたw
ユニコーンモードで。スジボリを掘り直したので、かなりディテールが強調されました。
デストロイモードに変形。かなり印象変わりますね。ゴールド塗装したアンテナがいい感じです。
後ろから。足や、バックパックは結構いい感じの色で塗装出来ました。
フルアーマー装備で。最早ボリュームありすぎて剣山みたいになっています。これでポロリが少ないのは素晴らしいですね。武装のメタリックは正解でした。
仮組です。この時点で結構かっこいいです。
別アングルショットのおまけです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
21年10月から10年ぶりにガンプラ制作始めました。まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。
HG ガンダムキャリバーン全塗装
HGガンダムキャリバーンをエアブラシで全塗装しました。ヤスリ…
RG ガンダムエピオン 全塗装
RG ガンダムエピオンを全塗装で仕上げました。元々かっこいい…
HGCE ゲルググメナース ルナマリア専用機 全塗装
今更ながらゲルルグメナースを全塗装で作成しました。いつものよ…
HGCE ブラックナイトスコードシヴァ ほぼ全塗装
HGCEブラックナイトスコードシヴァをほぼ全塗装で作成しまし…