RG Hi-νガンダム ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー装備

  • 3704
  • 0
  • 2

RGのHi-νガンダムがようやく手に入ったので組みました!

ハイパーメガバズーカランチャーも装備させて完璧状態です!

HWSも来たら装備させてあげたいですね。

なにしろめちゃくちゃ満足度の高いキットで、このサイズ感のHi-νとしては最高のできですね。

全身を前後からハイパーメガバズーカランチャーの迫力が半端ないです。

全身を前後から

ハイパーメガバズーカランチャーの迫力が半端ないです。

腕部のマシンガンも塗り分けました。 

腕部のマシンガンも塗り分けました。

 

ビームライフルもデザインが変わりいい感じです!

ビームライフルもデザインが変わりいい感じです!

ニューハイパーバズーカ!収納しているとHi-νの体格からしてだいぶ小型に感じます。

ニューハイパーバズーカ!

収納しているとHi-νの体格からしてだいぶ小型に感じます。

腕部からビームサーベルを取りだしてポーズ。腕部にビームサーベルを仕込むギミックが大好き過ぎます。

腕部からビームサーベルを取りだしてポーズ。

腕部にビームサーベルを仕込むギミックが大好き過ぎます。

ハイパーメガバズーカランチャーを構えてポーズ!重すぎるせいで専用の保持アームが付属しているのは流石すぎるとしか言いようがない。

ハイパーメガバズーカランチャーを構えてポーズ!

重すぎるせいで専用の保持アームが付属しているのは流石すぎるとしか言いようがない。

そしてハイパーメガバズーカランチャーとフィンファンネルエフェクトを利用して展開したド迫力の状態。スペースは取りますがかなり迫力のあるキットになるので満足感もバツグンです。部分塗装にスミ入れ、デカールに艶消しでフィニッシュです。全体的ににサイコフレームで強化したような雰囲気を出したかったのでメタリックグリーンで部分的に塗装しました。

そしてハイパーメガバズーカランチャーとフィンファンネルエフェクトを利用して展開したド迫力の状態。

スペースは取りますがかなり迫力のあるキットになるので満足感もバツグンです。

部分塗装にスミ入れ、デカールに艶消しでフィニッシュです。

全体的ににサイコフレームで強化したような雰囲気を出したかったのでメタリックグリーンで部分的に塗装しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

萌木原あるくさんがお薦めする作品

ガンダム・ルブリス・ムラマサ

ロードアストレイ ドラゴニクス

MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…

X-EX02EX ガンダムエクスカリバー

9
HGIBO ガンダムアスタロトオリジン

HGIBO ガンダムアスタロトオリジン

赤いガンダムということでアスタロトオリジンを組みました! 購…

9
HGUC ガンダムTR-1 [ヘイズル改]

HGUC ガンダムTR-1 [ヘイズル改]

ヘイズル改を組みました! このマッシブさがたまらないヘイズル…

9
MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージュI.W.S.P.

MBF-02+AQM/E-M1 パーフェクトストライクルージ…

ルージュIWSPにスカイグラスパーに付属するふたつを付けてパ…

9
RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

RG ストライクガンダムルージュ・IWSP

ストライクルージュのRG届いたので組みました! やっぱりRG…