久々にRG作成しました。どうしてもザクが必要になり、偶々RGが売ってたので購入。その数日後HGの再販あったのですが、作るまではまぁ良いか、と思ってましたが聞いてた以上にポロリの多い事⋯(zaku-kao4)
シャアピンクはあまり好きでは無いので、以前作成したズゴックと同じくサザビーレッドをメインにしています。シャア専用はあまり違うカラーリングにするとシャアじゃ無くなるので、パイプ以外はイメージを変えないようにしました。パイプがまさか1個ずつバラけていて、ビーズの様な作業するとは思わなかったです。
背後武装無し。シンプルながら無駄のないデザイン。
背後武装有り。スラスターの位置が⋯まぁいいのか。カッコイイし。
ポーズ取るたびに何処か取れます(zaku-kao9)
あと、リアリスティックデカールが浮きすぎてもう恥ずかしい⋯
毎度お馴染みで、武器も専用カラー。モノアイも変更しました。
関節は硬めでポージング難しいです。RGは飾って置くものですかね。
ジークアクスが4月放送開始との事で、今のうちに1年戦争のMSを作って比較したいと思っています。しかしザクはやはり敵性MSの原点という感じで、シンプルながら飽きの来ないデザインですね。最後までご覧頂きありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ありそうで!思いつかない武器の色使いの発想がセンスが良いですね!😄そうい所をパッと思いつけるようになりたいです😅機体の色もカッコいいです!!😀
水星の魔女からガンプラに興味を持ち、素組みだけでは満足出来ず底が途轍もなく深い沼だと判っていながら踏み込んでしまったアラフィフです。
塗装ブースを設置も臭いが残るので裏庭がメインの作業場に。ガンダムマーカーエアブラシを卒業し充電式エアブラシで頑張ります。休みの日にちまちまと、子供相手の傍らで行う為ペースは死ぬ程遅いですが時間をかけて楽しんでいます。
自己満足ですが見て頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。
HGギラ・ドーガ
HGギラ・ドーガ作成しました。ヤクト・ドーガからネオジオン軍…
HGジークアクス 「ジークダスク」
流行りに乗って、ジークアクス作ってしまいました!本当は別のを…
我が家の白組2024
我が家の今年作成した10体のうち、割と綺麗に分かれた紅白戦。…
我が家の紅組2024
なんて面白い企画を!自分で紅白は選べないとの事ですので、私も…