1年戦争末期、既に評価試験を終えていた06R-2だが、第603試験支援隊に再評価せよとの命が下るもテストパイロットは未着任。
ヨーツンヘイムの護衛機として試験、運用を任せられる事になる。
主な搭乗員
モニク・キャディラック
オリヴァー・マイ
尚、06R-2は公式には4機であるが戦後、5機とも6機だったとも言われている。
なんて勝手なif設定を作成してから考えました笑
搭乗員のキャラからスパイクアーマーは似合わないと両肩シールドに
角張ったデザインにはビグラングカラーが似合います笑
やっぱ高機動型はリアビュー推しでしょ
発進準備急げ!
実弾許可❗️実弾許可‼️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
うーん…カッコいいです!
重厚感溢れる塗装方法と見事にマッチしたカラーリング。素晴らしいです。
私はバックを白にしてしまうのですが、黒バックにも挑戦しようかな…
FILOさん、ありがとうございます♪
私は宇宙モノを黒背景に、地上モノは空風の背景に分けています。
黒は無反射の黒い布でしてメーカーは忘れましたがめちゃくちゃホコリが目立つのでコロコロ必須ですね。
空っぽい背景は今も扱っているかわかりませんがダイソーさんの水色のザラザラしたプラ板に黒スプレーをシュッシュッしたものです♪
撮影ボックス等持っておらずアイホンで撮っています♪
ありがとうございます♪
どの作品も、脱帽です。めちゃくちゃ勉強になります。
ありがとうございます♪
私はraikenさんの作品群の様な繊細なディテール且つ迫力がある改造が苦手でしてキットをベースとしたディテールUPはダメダメでございます笑
こちらも勉強させていただきますよ!
めちゃくちゃイグルーしてますね👍このカラーリングカッコイイです。
raikenさん、嬉しいお言葉ありがとうございます♪
ビグラングカラーがカクカク脚に上手くハマってくれたようです♪
ありがとうございます♪
塗装の風合いとウェザリングの質感から絶妙にイグルーの雰囲気が出ていると思いました!めちゃめちゃかっこいいですね!
写真のモノアイの見せ方も最高です😇
sayu_さん、絶妙にイグルーの雰囲気とは嬉しいお言葉ありがとうございます♪
モノアイは少し奥にセットするとイイ感じになりますよ♪
R-2独特の造形、めちゃかっこいい😆😁
渋めのカラーリングも良い雰囲気ですね👍
ありがとうございます♪
宇宙にしては少々汚し過ぎたかもしれません笑
コメ失礼します
ビグ・ラングストライプ入りカラーリングからのリアビューがめちゃくちゃカッコイイ!!
本編に出てましたっけ?それともオリジナル機?
ありがとうございます♪
コレはオリジナリルif設定ですよ。
わかってるクセにぃ😏
いや、あまりの完成度と違和感のなさに一瞬ホントに分からなかったッス😅
いやー、カッコいい!!脚部のストライプがめちゃくちゃいいですね!!
ありがとうございます♪
ネ申やんさんにお褒めいただき感激でございます♪
ストライプの角度はかなり気を使いましたょ♪
いやー、カッコいいですねー😍
オリヴァーさん、搭乗しましたっけ😅
もう一度、見直さないとですね。
ありがとうございます♪
if設定ですょイフ
スラスターのカバーがビグ・ラングのコンテナを彷彿とさせますね。ナイスアイデアです!
ありがとうございます♪
カクカクディテールに上手くマッチングできました♪
コメント失礼致します。いやぁ、、、ホントに好きです、このビグラングカラーの高ザク🥲✨毎日誠一さんの作品を拝見できるので私のような駆け出しにはこの上ない教本です。有り難うございます。
ニャア伍長さん、私みたいなの教本にしてはいけませんよ!
ありがたいことに、このザクをイイとおっしゃられる方がいてくれますので残しておきます♪
ありがとうございます♪
通常のザクからすれば、高機動型の背面はどれくらいの推力が出るのだろうかと思う位想像させられる良さが有ります🥰👍💖✨✨
シャアのS型で3倍ですからそれ以上🤣
ありがとうございます♪
うわー
物凄くかっこいいですねっ!
大根おろしさん、ありがとうございます♪
ログイン出来なくなってしまいましたので新規登録にて再投稿させて頂いております。
宜しくお願い致します。
RTX-440-B 陸戦強襲型ガンタンク B型 復讐のレクイ…
レクイエム ガンタンクです♪ 作成期間2か月、公式CG アニ…
ZAKU TANK 復讐のレクイエム
レクイエム ザクタンクです♪ 作成期間1カ月、公式CGの前後…
ZAKU II F型 標準機仕様 復讐のレクイエム
復讐のレクイエム ザクII ソラリ機を標準機仕様で作成してみ…
ZAKU I 復讐のレクイエム
レクイエム ザクI作成です♪ ソラリ機を改造しました。