一騎討ち ~武者仁宇 対 武者漣飛威~

  • 5700
  • 24
  • 16

子供の頃から大好きな武者仁宇を、RGνガンダム発売をきっかけに武者化。
そして、武者仁宇といえば武者漣飛威との一騎討ちという訳で、追加でRGサザビーを武者化しました(°Д°)ノ

【武者仁宇(ニュー) 前】
RGνガンダムに、今では絶版の「モビルスーツ戦国伝」のキットを使い武者化。
あとは武者に寄せて塗り分けてます。
肩、ひざ、胸は100均のデコシール使ってます。
【武者仁宇(ニュー) 前】
RGνガンダムに、今では絶版の「モビルスーツ戦国伝」のキットを使い武者化。
あとは武者に寄せて塗り分けてます。
肩、ひざ、胸は100均のデコシール使ってます。
【武者仁宇 後】
武者仁宇といえば、ダブルフィンファンネル(対扇子龍)
【武者仁宇 後】
武者仁宇といえば、ダブルフィンファンネル(対扇子龍)
【武者仁宇 横】
肩鎧に漢字デカールを使って雰囲気作り。
武者仁宇をイメージして、右は「龍」、左は「風」を選びました。
【武者仁宇 横】
肩鎧に漢字デカールを使って雰囲気作り。
武者仁宇をイメージして、右は「龍」、左は「風」を選びました。
【武器 片穂槍】
武者といえば槍。
これはモビルスーツ戦国伝付属のものです。
【武器 片穂槍】
武者といえば槍。
これはモビルスーツ戦国伝付属のものです。
【武器 刀】
ブシドー・アヘッドの刀を拝借
鞘は肩鎧裏に収納しています。
資料によると刀の名前は「村正(むらまさ)」でした。(フツーな感じ)
【武器 刀】
ブシドー・アヘッドの刀を拝借
鞘は肩鎧裏に収納しています。
資料によると刀の名前は「村正(むらまさ)」でした。(フツーな感じ)
ブシドー・アヘッドの刀なので、二刀流も
ブシドー・アヘッドの刀なので、二刀流も
【武器 扇子龍(ファンネル)】
RGνガンダムのために売ってる?ジェットエフェクトを使ってます。
【武器 扇子龍(ファンネル)】
RGνガンダムのために売ってる?ジェットエフェクトを使ってます。
【龍神昇来】
武者仁宇といえば、やっぱり龍神モードへの変形です。
BB戦士の烈伝版仁宇の頭に、手・足・尾はダンボール戦機のトライヴァインを使って再現しました。
【龍神昇来】
武者仁宇といえば、やっぱり龍神モードへの変形です。
BB戦士の烈伝版仁宇の頭に、手・足・尾はダンボール戦機のトライヴァインを使って再現しました。
【武者漣飛威(サザビー) 前】
RGサザビーに、こちらも今は絶版の「BB戦士 強化武具セット」に付属の武者サザビー用のシャチホコの鍬形を使って武者化。
その他、武器の刀以外は塗り分けしか行ってません。
ちなみに、長い刀を使う武者漣飛威のイメージが、同じく長い刀を使ってる佐々木小次郎だったので、小次郎の技「燕返し」から引用して、腰アーマーに漢字デカールの「燕」を使いました。

※写真撮ったあとにファンネルと刀が逆なのに気付きました…。
【武者漣飛威(サザビー) 前】
RGサザビーに、こちらも今は絶版の「BB戦士 強化武具セット」に付属の武者サザビー用のシャチホコの鍬形を使って武者化。
その他、武器の刀以外は塗り分けしか行ってません。
ちなみに、長い刀を使う武者漣飛威のイメージが、同じく長い刀を使ってる佐々木小次郎だったので、小次郎の技「燕返し」から引用して、腰アーマーに漢字デカールの「燕」を使いました。

※写真撮ったあとにファンネルと刀が逆なのに気付きました…。
【武者漣飛威 後】
刀は旧キットの飛駆鳥大将軍のものを使ってます。
手持ちの刀で長めのものを選びました。
【武者漣飛威 後】
刀は旧キットの飛駆鳥大将軍のものを使ってます。
手持ちの刀で長めのものを選びました。
【武者漣飛威 横】
刀の使い手なので、肩鎧にも「斬」の漢字デカールを貼って雰囲気作り。
【武者漣飛威 横】
刀の使い手なので、肩鎧にも「斬」の漢字デカールを貼って雰囲気作り。
【武器 刀】
RGなので可動は良好です。
資料によると刀の名前は「伽昴(キャスバル)」でしたw
【武器 刀】
RGなので可動は良好です。
資料によると刀の名前は「伽昴(キャスバル)」でしたw
【武器 ファンネル】
こちらもファンネル展開。
よく見ると…
【武器 ファンネル】
こちらもファンネル展開。
よく見ると…
SDと同じくファンネルに目をつけました。
鉄血デカールの流星隊のやつを使ってます。
SDと同じくファンネルに目をつけました。
鉄血デカールの流星隊のやつを使ってます。
トップ絵の一騎討ちを、緑の電飾でサイコフレームが反応してる感じで。

やっぱりブンドドは楽しいッス✨
金屏風や雲海に見立てた綿は100均素材で作りました。
トップ絵の一騎討ちを、緑の電飾でサイコフレームが反応してる感じで。

やっぱりブンドドは楽しいッス✨
金屏風や雲海に見立てた綿は100均素材で作りました。
最後は同じ構図を龍神モードで。

Twitterでも投稿してますが、今作りかけのリアル武者が沢山あるので、しばらくこのシリーズをやろうかと思ってます。

それでは、皆様の感想お待ちしていますm(__)m
最後まで見て頂きありがとうございました。

次回を待て!٩( ᐛ )وオー!
最後は同じ構図を龍神モードで。

Twitterでも投稿してますが、今作りかけのリアル武者が沢山あるので、しばらくこのシリーズをやろうかと思ってます。

それでは、皆様の感想お待ちしていますm(__)m
最後まで見て頂きありがとうございました。

次回を待て!٩( ᐛ )وオー!

いざ、尋常に勝負!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 俺自身はモビルスーツ戦国伝シリーズの武者仁宇頑駄無を持っていますが、完成させていても箱の中にしまってあります。
    近いうちにHGUC版νガンダムをベースにして自分なりに令和版武者仁宇頑駄無でも作ってみたいです。製作するときの参考にさせていただければと思います。

  2. めっちゃ贅沢でめっちゃイイっ!!
    νだけじゃなくサザビーまでっ!!Σ(´Д` )
    この組み合わせは最高ですよおー!!
    絶版のプラモベースだなんて、誰ももう真似出来ないっ!!
    イイ物観させて頂きましたーーーっ!!

    • oyzさん、ありがとうございます(о´∀`о)
      仁宇作ったらサザビーも欲しくなってしまいました💦
      頑張って七人衆完成させますよー!

  3. 両機ともに武者の世界観に落とし込まれていて、とても良い作品でした(*´∇`*)

    屏風などの小物も作品の良さを引き出していて良いですね!(^^)

  4. 素晴らしい!
    サザビーがファンネルに刀を抜かせていたのを思いだしました!(爆)
    あの頃の記憶が蘇ります(*´∀`)♪

  5. D.saku 6年前

    次回は疾風対風林火山版漣飛威ですね、わかります

  6. とんでもなくかっこいいですね…!!

    RGの密度感のまま見事に武者化されていてもうずっと見ていたくなるかっこよさです…!!

    これはたまらないです☺️

    • まるいるかさん、ありがとうございます(о´∀`о)
      今回はRGの良さを活かして追加は最小限「それっぽく見える」ようにした作品です。
      RGはパーツ分割が細かく、塗り分けも楽ですよ。

  7. われ 6年前

    完成おめでとうございます!
    いやー最高です。テイストの盛り込み方、ギミック、全てがワクワクする作品ですね!!特に竜神形態は涙出るほどかっこいいです(´;ω;`)

    • われさん、ありがとうございます(о´∀`о)
      武者仁宇といえば龍神モードですからね✨
      ほんと、トライヴァイン捨てずに持ってて良かったです💦

  8. Ririto 6年前

    はい最高ーーー(笑)(笑)

    完成おめでとうです♥️
    なんて贅沢な完成アップ、、

    ダイスケさんのスタイルここに極まりですね(o^・^o)✨✨

  9. これはヤバい❗
    毎回素晴らしい作品で感動もんですが、今回はライバル機も再現されてカッコ良過ぎです(haro2)

  10. 副店長 6年前

    小学生の頃大好きだったBBがこんなに素晴らしくリアル化されて感激です(о´∀`о)次回も楽しみです‼︎

    • 副店長さん、ありがとうございます(о´∀`о)
      自分も世代なのでSD戦国伝大好きなんです。
      今、Twitterで進捗あげてるオリジナル解釈の武者七人衆も完成したら投稿しますよー!

  11. waguna 6年前

    ダイスケさん、完成おめでとうございます🎵
    武者ニュー、サザビー共にとてもかっこ良くて2体の対決シーンなんてもうたまりません(;´Д`)ハァハァ

    • ワグナさん、ありがとうございます(о´∀`о)
      ようやく完成しました💦武者じゃなくてもこの2機の対決シーンはカッコいいですよね✨
      まだまだ後が控えてるので頑張りまーす❗

  12. 完成おめでとうございます!ニューもサザビーも最高ですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
    かっこいい!

    • コジローさん、ありがとうございます(о´∀`о)
      作りかけでお見せした時から、あまり変化はないですが、ライバル機でブンドドするのは楽しいですよー\(^^)/

ダイスケさんがお薦めする作品

轟大帝 孫権ガンダム 虎燐魄

無双 狼虎(ろうこ)ガンダム

ORB-X00A ツキシロ 「月白」

10
鉄血のトールギス

鉄血のトールギス

パイロットのことを考えていないトールギスに、同じくパイロット…

9
武者全武装美加江利須(武者フルアーマー・ミカエリス)

武者全武装美加江利須(武者フルアーマー・ミカエリス)

水星の魔女に登場する洋風な騎士感あふれるシャディクが乗るミカ…

9
俺の百式

俺の百式

普段武者化ばかりですが、「こんなのもやるよ」という感じで作り…

11
武者フリーダム頑駄無(ガンダム)

武者フリーダム頑駄無(ガンダム)

開設5周年おめでとうございます🙌コンペテーマが「俺のガンプラ…