AAA

エクシア7S/2B

  • 4600
  • 0
  • 2

初投稿です。

塗装環境が整っていないので未完成ですがいつ塗装できるかわからないので一旦の完成としました。

HGガンプラが作りたい。でも最近はHGが品薄…ということで、比較的入手しやすいRGで個人的に好きなエクシアをベースに、エクシアリペア4を参考に自分なりの解釈で改造しました。

HGガンプラが作りたい。でも最近はHGが品薄…ということで、比較的入手しやすいRGで個人的に好きなエクシアをベースに、エクシアリペア4を参考に自分なりの解釈で改造しました。

最初はRGエクシアとダブルオーのアドバンスジョイントがほぼ同じことから「ダブルオーがエクシアをベースに発展したものなら、エクシアリペア→R2修復時にはわざわざエクシアのパーツを作り直すよりダブルオーの予備パーツを組み込んだほうが正しいのでは?」という解釈から失われたエクシアの両腕をダブルオーに、ケーブルが露出した太股をダブルオーの外装に変更しようと手を付け、途中から「クアンタ要素も入れて独自のリペア4にしてみよう」となりました。

最初はRGエクシアとダブルオーのアドバンスジョイントがほぼ同じことから「ダブルオーがエクシアをベースに発展したものなら、エクシアリペア→R2修復時にはわざわざエクシアのパーツを作り直すよりダブルオーの予備パーツを組み込んだほうが正しいのでは?」という解釈から失われたエクシアの両腕をダブルオーに、ケーブルが露出した太股をダブルオーの外装に変更しようと手を付け、途中から「クアンタ要素も入れて独自のリペア4にしてみよう」となりました。

本機メイン武装のGNガンソード。射程は短いが高威力のデカいハンドガンにソードビットも付いているので格闘戦も可能。ソードビットは無加工なので分離してハンドガンとショートソードとして分ける使い方も出来る。RGダブルオーライザーのGNソードⅡをベースに、銃口と上部のマウント部分はバトルアームアームズから、下部はRGクアンタのソードビット接続部を加工して移植。バレル上部はマテバを意識し、プラ板を接着してより無骨さを増すようにしました。銃口にアームアームズのビームサーベルのようなパーツの一部を使ったため、副次効果で丸軸のビームサーベルが差し込めるようになりました。

本機メイン武装のGNガンソード。射程は短いが高威力のデカいハンドガンにソードビットも付いているので格闘戦も可能。ソードビットは無加工なので分離してハンドガンとショートソードとして分ける使い方も出来る。

RGダブルオーライザーのGNソードⅡをベースに、銃口と上部のマウント部分はバトルアームアームズから、下部はRGクアンタのソードビット接続部を加工して移植。バレル上部はマテバを意識し、プラ板を接着してより無骨さを増すようにしました。

銃口にアームアームズのビームサーベルのようなパーツの一部を使ったため、副次効果で丸軸のビームサーベルが差し込めるようになりました。

「クアンタのガントレットはスサノオのガントレットと同じく片手使用時にバスターソード使用時のエネルギー負荷を軽減する役割があるのではないか」という解釈から、ガントレットがないなら片手じゃなく両手で負荷を分散すればいいと、GNソードVのライフルモードをオミットしつつ両手で持てるようにビームサーベルを加工した長い柄を作成。GNソードビットとGNソードVの刀身には手を加えていないのでもちろんバスターソード形態も可能。ただし、ライフルモードはオミットしたのでバスターライフル形態は不可。構造的に先端は開きますが、GBNチャンプや大貝獣の召喚王みたいにカードを挟んだりはしません。低下した射撃能力はシールドバインダーに取り付けたバレルをGNガンソードに取り付けることでツインバスターライフルモードに変更可能。バスターライフルを使用しつつソードビットも使用できるお得仕様。 機体名の7Sは勿論セブンソードですが、2Bはこのツインバスターライフルから、またはすべての武装を合体させることでバスターソードとバスターライフルの2つが完成するところからです。今考えました。

「クアンタのガントレットはスサノオのガントレットと同じく片手使用時にバスターソード使用時のエネルギー負荷を軽減する役割があるのではないか」という解釈から、ガントレットがないなら片手じゃなく両手で負荷を分散すればいいと、GNソードVのライフルモードをオミットしつつ両手で持てるようにビームサーベルを加工した長い柄を作成。

GNソードビットとGNソードVの刀身には手を加えていないのでもちろんバスターソード形態も可能。ただし、ライフルモードはオミットしたのでバスターライフル形態は不可。構造的に先端は開きますが、GBNチャンプや大貝獣の召喚王みたいにカードを挟んだりはしません。

低下した射撃能力はシールドバインダーに取り付けたバレルをGNガンソードに取り付けることでツインバスターライフルモードに変更可能。バスターライフルを使用しつつソードビットも使用できるお得仕様。 

機体名の7Sは勿論セブンソードですが、2Bはこのツインバスターライフルから、またはすべての武装を合体させることでバスターソードとバスターライフルの2つが完成するところからです。今考えました。

GNドライブは無改造の背中にポン付け出来るようクアンタの接続部分にエクシアのGNドライブの根本を移植。シールドバインダーの反対側にはGNソードV改をマウント出来るようコトブキヤのジョイントパーツを付けられるようにジョイント基部を接着。接着したので左右反転はできませんが、同じパーツを左右逆に作れば一応反転可能。GNソードV改をマウントするためのジョイントパーツは自由に角度がつけられるため、腰のGNガンソードやシールドバインダーと接触事故が起きないような角度に調整することもできます。

GNドライブは無改造の背中にポン付け出来るようクアンタの接続部分にエクシアのGNドライブの根本を移植。シールドバインダーの反対側にはGNソードV改をマウント出来るようコトブキヤのジョイントパーツを付けられるようにジョイント基部を接着。接着したので左右反転はできませんが、同じパーツを左右逆に作れば一応反転可能。

GNソードV改をマウントするためのジョイントパーツは自由に角度がつけられるため、腰のGNガンソードやシールドバインダーと接触事故が起きないような角度に調整することもできます。

1番手がかかっている、RGエクシア最大の弱点のフロントアーマーの干渉がひどすぎて前にスイングすることがほぼ出来ない股関節。側面を一度平らにして尻の出っ張りを短縮してからプラ板で全体を幅増し&固定。更に股関節はRGの股関節が外れやすい感覚があったため、HGダブルオー系の棒軸を移植しつつ軸位置を下部ギリギリに移動。移動した分胴長に見えてしまうため、左右に4mm幅増しして全体バランスを調整。フロントアーマーはスカルウェポン辺りのジョイントを使いMGエクシアのような上下スイングを再現した結果、足の可動はスーパーヒーロー着地が出来るくらいの可動域が確保できました。ちなみにHGダブルオー系列の中でもHGクアンタの軸は滑り止めがついているので股関節がフラつかずしっかり自立します。リアはGNガンソードをマウントするアームがつけられるよう、ボールデンのジョイントを活用。

1番手がかかっている、RGエクシア最大の弱点のフロントアーマーの干渉がひどすぎて前にスイングすることがほぼ出来ない股関節。側面を一度平らにして尻の出っ張りを短縮してからプラ板で全体を幅増し&固定。更に股関節はRGの股関節が外れやすい感覚があったため、HGダブルオー系の棒軸を移植しつつ軸位置を下部ギリギリに移動。移動した分胴長に見えてしまうため、左右に4mm幅増しして全体バランスを調整。フロントアーマーはスカルウェポン辺りのジョイントを使いMGエクシアのような上下スイングを再現した結果、足の可動はスーパーヒーロー着地が出来るくらいの可動域が確保できました。

ちなみにHGダブルオー系列の中でもHGクアンタの軸は滑り止めがついているので股関節がフラつかずしっかり自立します。

リアはGNガンソードをマウントするアームがつけられるよう、ボールデンのジョイントを活用。

意外な難所だった太もも。プラとABSとポリプロピレンという素材の異種格闘技戦のせいで接着できない地獄。タミヤの水色蓋のABS接着剤とポリプロピレン用瞬間接着剤でなんとか固定に成功。股関節ロールは腰の棒軸に使ったものと同じくHGダブルオー系列。太もものパーツはRGダブルオーを使用。正面の装甲はヤスリで一度平らにしてから1.2mmプラ板を正面と下部の2面に接着。リペア2〜4のデザインを確認しながらヤスリで形を整えています。

意外な難所だった太もも。プラとABSとポリプロピレンという素材の異種格闘技戦のせいで接着できない地獄。タミヤの水色蓋のABS接着剤とポリプロピレン用瞬間接着剤でなんとか固定に成功。

股関節ロールは腰の棒軸に使ったものと同じくHGダブルオー系列。

太もものパーツはRGダブルオーを使用。正面の装甲はヤスリで一度平らにしてから1.2mmプラ板を正面と下部の2面に接着。リペア2〜4のデザインを確認しながらヤスリで形を整えています。

やたら外れやすいアーム基部は3mm穴に拡張して、シールド接続部に3mm軸を移植。なるべく厚くならないよう調整したのでクアンタムバーストの直列接続も可能。バインダー裏には30MMのライフルバレルを加工して取り付け。そのままでもGNドライブ直結ビームが撃てる第3の銃としても活用可。色が違うのは気にするな。本当はアストレアで作りたかったけど市販品のみで作るのはこれが精一杯でした。改造の参考になれば幸いです。追記:使用したプラ板はタミヤの0.3mm、0.5mm、1.2mmのセットのもので、部位や必要強度に合わせて使い分けています。他にもWAVEのジョイント改造用素材も使いました。

やたら外れやすいアーム基部は3mm穴に拡張して、シールド接続部に3mm軸を移植。なるべく厚くならないよう調整したのでクアンタムバーストの直列接続も可能。

バインダー裏には30MMのライフルバレルを加工して取り付け。そのままでもGNドライブ直結ビームが撃てる第3の銃としても活用可。色が違うのは気にするな。

本当はアストレアで作りたかったけど市販品のみで作るのはこれが精一杯でした。改造の参考になれば幸いです。

追記:使用したプラ板はタミヤの0.3mm、0.5mm、1.2mmのセットのもので、部位や必要強度に合わせて使い分けています。他にもWAVEのジョイント改造用素材も使いました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

AAAさんがお薦めする作品

趣味とノリで増え続ける雑談集(随時更新)

OGN-001B エクスブレード

ガンダムエアリアル

11
ガンダムエアリアル

ガンダムエアリアル

お母さんが言ってました。 『逃げたら1つ、進めば2つ手に入る…

1
趣味とノリで増え続ける雑談集(随時更新)

趣味とノリで増え続ける雑談集(随時更新)

誰得な雑談まとめ。 〇設定関連 コラム:ガンダムW 敗者/E…

9
レポート:股関節の関節追加による完全変形の可能性

レポート:股関節の関節追加による完全変形の可能性

ZガンダムとかAGE-2とか、あと…え〜と…まあいいか。可変…

8
レポート:股関節の角度変更に伴う効果と欠点

レポート:股関節の角度変更に伴う効果と欠点

以前のモーメントで考察した「股関節軸を斜めにしたら可動域が増…