モビリティジョイント シン・マツナガ専用ザク2F型&高機動型ザク

  • 1824
  • 0
  • 1

モビリティジョイントのザクをシン・マツナガ専用ザクに筆塗全塗装しました。

まずF型。ギレンの野望が初出なのかな??設定ではルウムでの功績が認められて受領したとされる。ただし、すぐにR1へ機種変更したため活動期間は短かったそう。

まずF型。

ギレンの野望が初出なのかな??

設定ではルウムでの功績が認められて受領したとされる。

ただし、すぐにR1へ機種変更したため活動期間は短かったそう。

高機動型への換装前に先にヘッドとスパイクアーマーを塗装。量産型ザクさえあればお手軽にできるミキシングですねwちなみに最近ではマツナガのイメージカラーである白いザクF型も見かけますが、あれはFS型。 

高機動型への換装前に先にヘッドとスパイクアーマーを塗装。

量産型ザクさえあればお手軽にできるミキシングですねw

ちなみに最近ではマツナガのイメージカラーである白いザクF型も見かけますが、あれはFS型。

 

そして、おなじみの高機動型ザク2へ。白い箇所はシタデルカラーのコラックスホワイト。他の箇所は水性ホビーカラーで。

そして、おなじみの高機動型ザク2へ。

白い箇所はシタデルカラーのコラックスホワイト。

他の箇所は水性ホビーカラーで。

デカールはRGのものを拝借。白塗装になるので隠蔽力が高いシタデルカラーを選んだのですが、乾燥させても、ちょっと干渉しただけで剥げる剥げる。特にモビリティジョイントのザクは高機動型に換装すると、干渉箇所が増えるので、補修の繰り返しで、なかなかストレスでしたw塗装前にプライマー吹かなかったのが原因なのかなぁ。

デカールはRGのものを拝借。

白塗装になるので隠蔽力が高いシタデルカラーを選んだのですが、乾燥させても、ちょっと干渉しただけで剥げる剥げる。

特にモビリティジョイントのザクは高機動型に換装すると、干渉箇所が増えるので、補修の繰り返しで、なかなかストレスでしたw

塗装前にプライマー吹かなかったのが原因なのかなぁ。

以前に作ったザクシリーズと。

以前に作ったザクシリーズと。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル

SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル

SDW HEROESより隠密ガンダムエアリアルを作成しました…

13
モビリティジョイントSP ガンダム

モビリティジョイントSP ガンダム

モビリティジョイントSPのガンダムを筆塗りによるフルリペイン…

13
SDガンダムGジェネレーション ビグザム

SDガンダムGジェネレーション ビグザム

SDガンダムGジェネレーションよりビグザムを筆塗塗装で作成し…

13
HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグ

HGUC ゴッグを作成しました。