SDEXなのにスカスカ部分が少なめの良キット、SDEXガンダムエアリアルです!
中古500円(少しだけ安かっただけ)
エアリアルはSDでも女の子っぽい機体ですね。
メインカラーは水星の魔女の水性ホビーカラーを使ってみました。細かいところは筆塗りです。水性プレミアムトップコートつや消し。これのさわり心地好きです。
ビームライフルやシールドがペラペラなSDEXシリーズ。スジボリの掘り直ししてたら折れそうになります。
バンダイから出てるEGドラえもんと良いサイズ感。
ドラえもんも水性ホビーカラーに同じく、プレミアムトップコートのつや消し。さわり心地抜群!
雪の中おさんぽ。
ガンダム、脚が短い。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
北の地で簡単組み立て、簡単塗装からスタート。少しずつレベルアップしていけたらいいと思います。よく中古ガンプラを手直し再利用してます。作品は全塗装です。基本的に合わせ目消しはほとんどしません、スジボリ堂さんのBMCダンモで段落ちモールドにしちゃいます。
塗装使用機材:
エアテックス APC018 /
urlife Umute エアブラシ コンプレッサー /
エアテックス エアブラシ ビューティフォー+ 0.2mm /
ウェーブ スーパーエアブラシ トリガータイプ 0.3mm /
エアブラシワークス AW205 0.5mm
ちなみに上記使用機材は中古もしくはセール価格で買ってます。
TOM91さんがお薦めする作品
HGUC ユニコーンガンダム (デストロイモード)
HGUC シャア専用ザクⅡ(旧タイプ)
SDEX ライジングフリーダムガンダム
HG キャリバーン
HGUC シャア専用ザクⅡ(旧タイプ)
旧タイプのHGUCシャア専用ザクⅡを作りました。リバイブ版や…
BB戦士 290 デスティニーガンダム (SD)
BB戦士 290 デスティニーガンダム を全塗装しました。S…
HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ (デストロイモ…
HGUC ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ (デストロイ…
HG GQuuuuuuX (ジークアクス)
HG GQuuuuuuX(ジークアクス)を作りました。 ガン…