久々の模活。
SDEX-STANDARD ライジングフリーダムガンダム。
よく見るポーズ
バックショット
肉抜き穴はそのまま
肩やボディの青色部分は偏光カラーのガイアノーツプリズムパステルターコイズブルーイエロー。
うっすらと金色に輝く良い塗料。
プリズムブルーブラックは光沢塗装で真の力を魅せることを勉強しました。
次はトップコートを部位ごとに使い分けてみよう。
相変わらずの塗り絵前。
あとはデカールとクリアコートだけ。ビフォーアフターが激しいキット。
偏光カラーはやっぱり綺麗。
この色を使ってみたくて、原作の色とは違うけど、綺麗な色合いになりました。
完成!
使用塗料
(ガイアノーツ)
サーフェーサーエヴォシルバー
Ex-ホワイト
スターブライトプラス
スターブライトアイアン
プライマリーメタリックブルー
プライマリーメタリックレッド(筆塗り)
プリズムブルーブラック
プリズムパステルターコイズブルーイエロー
蛍光ピンク(クリア)
蛍光クリア
クリアブルー
Ex-セミグロスクリアプレミアム
(シタデルカラー)
グレイナイツスティール(筆塗り)
原作とは違う色ですが自分がやりたかった色で作りました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
北の地で簡単組み立て、簡単塗装からスタート。少しずつレベルアップしていけたらいいと思います。よく中古ガンプラを手直し再利用してます。作品は全塗装です。基本的に合わせ目消しはほとんどしません、スジボリ堂さんのBMCダンモで段落ちモールドにしちゃいます。
塗装使用機材:
エアテックス APC018 /
urlife Umute エアブラシ コンプレッサー /
エアテックス エアブラシ ビューティフォー+ 0.2mm /
ウェーブ スーパーエアブラシ トリガータイプ 0.3mm /
エアブラシワークス AW205 0.5mm
TOM91さんがお薦めする作品
HGUC ユニコーンガンダム (デストロイモード)
HG キャリバーン
SDEX ライジングフリーダムガンダム
HGUC ジェスタ
HG GQuuuuuuX (ジークアクス)
HG GQuuuuuuX(ジークアクス)を作りました。 ガン…
HGUC ユニコーンガンダム (デストロイモード)
HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)をお好み全塗装…
HGCE デスティニーガンダム
HGCE デスティニーガンダム です。 スジボリ掘り直し、塗…
HGUC ジェスタ
HGUC ジェスタ です。 中古800円で買ったキットなんで…