アルセーヌガンダムXを製作しました。
本体はアンテナ尖らせた程度で合わせ目消しも肉抜き穴もそのまま。
元ネタのアルセーヌ・ルパンをイメージして塗装で遊んでみました。
今回はマジックリンでの水性塗料拭き取りの練習も兼ねて塗装してます。
金色をラッカー系で塗装した後、水性の黒を塗装してマジックリンで余分な黒を拭き取る事で金色を塗り分けてます。
頭の薔薇は手芸用のアクセサリー。
平手は30MMのハンドパーツのモールドを埋めたものを使ってます。
モノクルはクリアパーツ化しましたがあまりわからないですね。
クリアパーツの背中のマントは表と裏の間にシルバーを塗装してます。
武器は塗り分けが面倒なのでほぼ単色。
アゴや胸もクリアパーツを活かしてます。
黒は拭き取らない部分はラッカー、拭き取る部分は水性、筆での修正はエナメル…
と3種類の塗料をそれぞれ使い分けてます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラが好きです。
宜しくお願いします。
EG RX-78F00/E ガンダム
EGの万博ガンダムを製作しました。
MG ガンダムVer.Ka
MGのカトキ版ガンダムを製作しました。
EG ビルドストライクエクシードギャラクシー
2体目のEGビルドストライクを製作しました。
EG ビルドストライク エクシードギャラクシー
EGビルドストライクエクシードギャラクシーを成形色を活かした…