こちらも1988年頃に製作した過去作です。家探し?していたらひょっこりと出て来ました。懐かしかったので、お目汚しですが上げてみました。まだ、プラモでSDジムも発売されていない時期にジムⅡを選ぶ辺りが何とも自分らしい。
ガンダマンからの改造とボンボンの付録誌には勝手(適当?)に書かれてましたが、そうではなくボディと腕はガシャポンのSDプラのガンダム(ビルバインなどと一緒に出てたやつ)、腰周りはプラ板、頭はエポパテで一応中空、足はパテでもなくファンド( 石粘土、当時これでドラクエのモンスターを作ってたので)からの削り出し。塗装はタミヤアクリルの筆塗りです。
保存に使っていた緩衝材が昔の細く裁断されたセロファンのモシャモシャだった為、あちこちに貼り付いてしまっていて軽く洗い落としたのですが、その時に頭のアンテナまで洗い落としたようで紛失しました。応急的にプラ棒をくっつけただけなので塗装していないのはご愛嬌で。
今の目で見たらほんと拙い作品ですが、36年も前、便利な工具もあまりなかった時代の高校生の作品なので笑って許してやってください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ジムⅡ、SDでめっちゃ可愛いです!(*^▽^*)
キャンプラ様
ご覧いただき、ありがとうございます。あんまりSDでは見ない機体ですが、好きなんですよね、ジムⅡ。
老眼で作業が辛いくせに、小さなアイテムが好きなオッサンです。
今は主にガシャのカプセルアクションを弄んで楽しんでます。
ROUGANTSUREEさんがお薦めする作品
カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊
カプセルアクション改造 ザクⅠ 黒い三連星
カプセルアクション改造 旧ザク
カプセルアクション改造 キャスバル専用ガンダム
カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊
昨年より、カプセルアクションのジム改造にて作製していたジム・…
RX-78 咲く
童謡 チューリップのメロディで♬ 咲いた〜♬、咲いた〜♬、R…
SD殺駆家老 過去作品
B-clubの改造パーツを用いたSD古殺駆家老と新殺駆家老 …
カプセルアクション ジム改造 オレンジ色の憎い奴
カプセルアクション ジム クリア版を改造してジム・ライトアー…