カプセルアクション ザクⅡを改造してガルマ・ザビ専用機を作製しました。
頭にバルカン砲の穴を4個開けるだけのお手軽改造・・・と言いたいところでしたが、頭のパーツは1/200スケールの半球状で中まで詰まった硬いクリア素材のABSの為、位置決めで穴だけ開けて裏側から位置・角度を微調整するという事が出来ません。左右シンメトリーの位置にきちんと前方向を向いた適正な角度の穴を4つも開けるなんて、出来るか〜!とくじけそうになりましたが別の方法で何とかしました。
頭さえ何とかなれば、あとは塗るだけ。結構暗い色調で塗りましたが写真にすると明るく見えたので丁度良かった。モノアイはH・アイズ ミニを貼り付けて大きくしています。
ガルマ専用ザクといえばマゼラトップ砲ですよね。HCM-Proの陸戦用ザクから拝借し、握り手を改造して持たせてみました。マゼラ・アタックもHCM-Proのものです。
バックショット
ガルマ専用のマークのデカールは在ったけどZEONのデカールは無かったので1文字ずつ貼り付けています。
専用ヒートホークはHGから複製しました。少し大きいくらいの方が迫力が出ます。
ザク・マシンガンもクリア版を塗装しました。
以上、ご覧いただきありがとうございました。
次はまた、連邦?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガルマザクを拝める日がくるとは^ ^
良いものを見せて頂きました。
ハイコンプロのマゼラアタック。私も買うか迷ったことがありました^ ^
こちらもよき物ですね。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。閲覧数が総計1万に達したので、1/200中心のニッチな投稿が間違っていなかった事を確信しました。工作、がんばります。
HCM-proとは懐かしいですね お疲れ様でした ありがとうございます
コメントありがとうございます。カプセルアクションで1/200の良さを知った私は今頃に中古でHCM-Proを買い漁っていたりします。改造もカプセルアクションとハイコンプロで発売されていないニッチ狙いです。
老眼で作業が辛いくせに、小さなアイテムが好きなオッサンです。
今は主にガシャのカプセルアクションを弄んで楽しんでます。
ROUGANTSUREEさんがお薦めする作品
カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊
カプセルアクション改造 ザクⅠ 黒い三連星
カプセルアクション改造 旧ザク
カプセルアクション改造 キャスバル専用ガンダム
今日はジム(4月6日)の日&旧ザク(旧暦の3月9日)の日?
本日はジムの日という事で、既にアップした作品ですがカプセルア…
カプセルアクション ジム
カプセルアクションのジムを作製しました。
カプセルアクション ガンダム エクシア
カプセルアクションのガンダムエクシアが発売になりました。すで…
ズゴックにゃんッ♪
発売日の2月22日にゲット出来たので、早速組立ててみました。…