6.武者舞威弐頑駄無【LM314V21/V2ガンダムに忠実な改修武者】

  • 40
  • 0
  • 0

6作目は「機動戦士Vガンダム」のV2ガンダムがモチーフ。正直言ってアニメシリーズは未鑑賞でして…ウッソの主人公らしくない軟弱そうな偏見イメージが邪魔して50話を観ようとなかなか踏み出せずに来てしまいました。ただ、V2のデザインはトップレベルに好きなのに加え、ベースキットがタイミング良く入手できたので制作に踏み切りました。

ベースキットは『LEGEND BB 武者飛駆鳥』。ミキシングでデザインに手を加える必要がないほど完成されたキットなので改造は最小限。形態変化後の改良に重点を置き、モチーフにちなんだ改名を行って着地となりました。なのでタイトルも創作ではなく改修としています。

ベースキットは『LEGEND BB 武者飛駆鳥』。ミキシングでデザインに手を加える必要がないほど完成されたキットなので改造は最小限。形態変化後の改良に重点を置き、モチーフにちなんだ改名を行って着地となりました。なのでタイトルも創作ではなく改修としています。

成形色のブルーが少し濃いと感じたのでコバルトブルーで塗装。肩鎧の天幻鏡とかいう丸い飾りは要らないので敢えて逆向きに装着。目の下の赤いクマと膝の青を塗装してモチーフに近づけました。

成形色のブルーが少し濃いと感じたのでコバルトブルーで塗装。肩鎧の天幻鏡とかいう丸い飾りは要らないので敢えて逆向きに装着。目の下の赤いクマと膝の青を塗装してモチーフに近づけました。

V2といえば光の翼。ラメ入りのクリアピンクのパーツが良き。ビームシールドはBB戦士のモチーフキットから拝借。色味は少し薄いですが、昔からV2にはこのクリアパーツなんですね。

V2といえば光の翼。ラメ入りのクリアピンクのパーツが良き。ビームシールドはBB戦士のモチーフキットから拝借。色味は少し薄いですが、昔からV2にはこのクリアパーツなんですね。

最後まで悩んだメインカラー。濃いブルーがオーソドックスとは思いながらも淡いブルーも再現したくなり、悩んだ挙句…どっちも作りました。こちらはスカイブルーで塗装しています。

最後まで悩んだメインカラー。濃いブルーがオーソドックスとは思いながらも淡いブルーも再現したくなり、悩んだ挙句…どっちも作りました。こちらはスカイブルーで塗装しています。

ビームハリセンもモチーフキットより拝借。

ビームハリセンもモチーフキットより拝借。

ビームライフルもモチーフキットより拝借。持ち手をランナーで加工して持たせています。メタルブラックで塗装。

ビームライフルもモチーフキットより拝借。持ち手をランナーで加工して持たせています。メタルブラックで塗装。

〜破星(バスター)の装~重砲撃支援武装形態。V2バスターガンダムへパワーアップ! メガビームキャノンは飛駆鳥の目牙閃光爆星にBB戦士モチーフキットから切り出したパーツを繋げて延長しました。

〜破星(バスター)の装~

重砲撃支援武装形態。V2バスターガンダムへパワーアップ! メガビームキャノンは飛駆鳥の目牙閃光爆星にBB戦士モチーフキットから切り出したパーツを繋げて延長しました。

腰鎧には余剰パーツで青いワンポイントを追加。スプレービームポッドは飛駆鳥では無くなっているので再現。HGキットからそのまんま流用しました。

腰鎧には余剰パーツで青いワンポイントを追加。スプレービームポッドは飛駆鳥では無くなっているので再現。HGキットからそのまんま流用しました。

〜猗去闘(アサルト)の装~高機動強襲武装形態。V2アサルトガンダムにパワーアップ! 飛駆鳥の金色の羽衣を肩鎧、腰鎧ともにBB戦士キットの金メッキパーツで嵩増ししました。失敗の許されない加工のためド緊張しました(笑)

〜猗去闘(アサルト)の装~

高機動強襲武装形態。V2アサルトガンダムにパワーアップ! 飛駆鳥の金色の羽衣を肩鎧、腰鎧ともにBB戦士キットの金メッキパーツで嵩増ししました。失敗の許されない加工のためド緊張しました(笑)

見えにくいですが膝と腰横の強化パーツもきっちり再現しました。正史ではこちらが最終形態なんですかね? こちらでは第二形態の設定としています。

見えにくいですが膝と腰横の強化パーツもきっちり再現しました。正史ではこちらが最終形態なんですかね? こちらでは第二形態の設定としています。

〜猗去闘破星の装〜いよいよ真骨頂! V2アサルトバスターガンダムにパワーアップ!! 正直こちらが作りたくて飛駆鳥の改修に着手しました。超鋼ver.は手に入らなかったのですが、結果的に釣り合いの取れた良い配色になって満足しています。

〜猗去闘破星の装〜

いよいよ真骨頂! V2アサルトバスターガンダムにパワーアップ!! 正直こちらが作りたくて飛駆鳥の改修に着手しました。超鋼ver.は手に入らなかったのですが、結果的に釣り合いの取れた良い配色になって満足しています。

フル装備!! 猗去闘の装備に加え、胸鎧をアレンジ加工して装着させています。そしてバックパックがこの改修のメイン。飛駆鳥では翼の外側に強化装備を取り付ける形になっているのですが、それをモチーフどおりに内側に武器、外側に翼という正規の配置に改修しました。

フル装備!! 猗去闘の装備に加え、胸鎧をアレンジ加工して装着させています。そしてバックパックがこの改修のメイン。飛駆鳥では翼の外側に強化装備を取り付ける形になっているのですが、それをモチーフどおりに内側に武器、外側に翼という正規の配置に改修しました。

メガビームライフルもキャノン同様に切り出したパーツを繋げて延長。モチーフどおりの持ち方も拘って再現しました。

メガビームライフルもキャノン同様に切り出したパーツを繋げて延長。モチーフどおりの持ち方も拘って再現しました。

メガビームシールドもモチーフのカラーリングに寄せて塗装。ワンポイントアレンジでBB戦士キットのアンテナを貼り付けました。

メガビームシールドもモチーフのカラーリングに寄せて塗装。ワンポイントアレンジでBB戦士キットのアンテナを貼り付けました。

さらにパワーアップ!!? こちらはオリジナルアレンジ。BB戦士キットの光の翼が余ったのでWウイングを実現。まさに最強!! まさしくV2!! 我ながら満足のいく完成となりました。

さらにパワーアップ!!? こちらはオリジナルアレンジ。BB戦士キットの光の翼が余ったのでWウイングを実現。まさに最強!! まさしくV2!! 我ながら満足のいく完成となりました。

私説・SD戦国伝/弐十國戦記〜光と闇の大戦〜【第6話/奇襲】国土を二分した内紛が永らく続く武威ノ國。軍事力こそすべてを統べるものとして侵攻と台頭を続ける〝惨髑髏帝国〟に対し、もともと武力行使に消極的な大将軍率いる統治軍は疲弊しきっていた。弱体化した統治軍が手をこまねき戦火が広がっていくことに業を煮やした民衆は、民間抵抗組織〝神聖軍事同盟〟(通称・璃牙衆)を結成して対抗していく。武力での衝突に懐疑的な考えを持つ村の神社に身を寄せる若武者・舞威弐は、同盟への志願を求める周囲の声を程良く躱しながら遊び呆けていた。そんなある日、突如として起こった異変が魔界の門に起因するものではないかと推察した舞威弐は門目掛けて飛び出していく。武威ノ國は魔界の門に最寄りの国で、その警備や神事なども取り仕切っていた。雷鳴が轟き、地が揺れる。いったい何が起こっているのか…。とてつもない嫌な予感が全身に駆け巡る。昔からこういう時は決まって悪い事が起きる。そんな舞威弐の予想に反して周囲に静寂が戻った。空は依然として漆黒の雲に包まれているが、ところどころで光が漏れ始めていた。杞憂か? いや…。その時、前方に駆ける一人の武者の姿が目に入った。肌も鎧も黒い、特徴的な武者だった。何が起こったのか知っているかもしれない。呼び止めるべく舞威弐も再び駆け出した。次の瞬間だった。黒い武者の背後、虚空を切り裂いて這い出すかのように巨大な影が突如として出現した。なんだ、あの化け物は…!? 馬鹿な…。気配など微塵も感じなかった。明らかに地上の者ではない。尋常ではない事態だ。結界は…?化け物は黒い武者の首筋に鋭利な尾先を突き立てた。黒い武者の悲鳴が響くとともに化け物の周りに黒い稲妻が走った。「やめろ!!」「強く、素晴らしい肉体だ。いただこう」「貴様、何者だ!!」「我が名は叛舞羅飛。魔界の海ヘビよ…」「結界の内に異界の者が存在できるはずがない。何をした!!」「貴様が知る必要はない。死ね」化け物の形が変わり、禍々しい仮面が黒い武者の顔を覆った。舞威弐が構えた次の瞬間、予想もしない方向から衝撃が走った。痛みに耐えながら舞威弐は思考を巡らせた。斬ればこの武者も死ぬ…。どうすべきか…。刀を握る手に躊躇いが伝わる。私怨は無い…だが、死ぬわけにもいかぬ。舞威弐は覚悟を決め、決死の技を放った。次回を待て!!

私説・SD戦国伝/弐十國戦記〜光と闇の大戦〜

【第6話/奇襲】

国土を二分した内紛が永らく続く武威ノ國。軍事力こそすべてを統べるものとして侵攻と台頭を続ける〝惨髑髏帝国〟に対し、もともと武力行使に消極的な大将軍率いる統治軍は疲弊しきっていた。弱体化した統治軍が手をこまねき戦火が広がっていくことに業を煮やした民衆は、民間抵抗組織〝神聖軍事同盟〟(通称・璃牙衆)を結成して対抗していく。

武力での衝突に懐疑的な考えを持つ村の神社に身を寄せる若武者・舞威弐は、同盟への志願を求める周囲の声を程良く躱しながら遊び呆けていた。そんなある日、突如として起こった異変が魔界の門に起因するものではないかと推察した舞威弐は門目掛けて飛び出していく。武威ノ國は魔界の門に最寄りの国で、その警備や神事なども取り仕切っていた。

雷鳴が轟き、地が揺れる。いったい何が起こっているのか…。とてつもない嫌な予感が全身に駆け巡る。昔からこういう時は決まって悪い事が起きる。そんな舞威弐の予想に反して周囲に静寂が戻った。空は依然として漆黒の雲に包まれているが、ところどころで光が漏れ始めていた。

杞憂か? いや…。

その時、前方に駆ける一人の武者の姿が目に入った。肌も鎧も黒い、特徴的な武者だった。何が起こったのか知っているかもしれない。呼び止めるべく舞威弐も再び駆け出した。次の瞬間だった。黒い武者の背後、虚空を切り裂いて這い出すかのように巨大な影が突如として出現した。

なんだ、あの化け物は…!? 馬鹿な…。気配など微塵も感じなかった。明らかに地上の者ではない。尋常ではない事態だ。結界は…?

化け物は黒い武者の首筋に鋭利な尾先を突き立てた。黒い武者の悲鳴が響くとともに化け物の周りに黒い稲妻が走った。

「やめろ!!」

「強く、素晴らしい肉体だ。いただこう」

「貴様、何者だ!!」

「我が名は叛舞羅飛。魔界の海ヘビよ…」

「結界の内に異界の者が存在できるはずがない。何をした!!」

「貴様が知る必要はない。死ね」

化け物の形が変わり、禍々しい仮面が黒い武者の顔を覆った。舞威弐が構えた次の瞬間、予想もしない方向から衝撃が走った。痛みに耐えながら舞威弐は思考を巡らせた。斬ればこの武者も死ぬ…。どうすべきか…。刀を握る手に躊躇いが伝わる。私怨は無い…だが、死ぬわけにもいかぬ。舞威弐は覚悟を決め、決死の技を放った。

次回を待て!!

W…V…次は…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
5.武者羽翼頑駄無 【XXXG−01W/ウイングガンダムに忠実な創作武者】

5.武者羽翼頑駄無 【XXXG−01W/ウイングガンダムに忠…

今年、放送30周年記念を迎える「新機動戦記ガンダムW」のウイ…

17
4.武者頑駄無〝真駆弐〟逞鍛  【RX−178/ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ仕様)に忠実な創作武者】

4.武者頑駄無〝真駆弐〟逞鍛  【RX−178/ガンダムMk…

前作につづきガンダムMk-Ⅱがモチーフ、ティターンズ仕様の武…

17
3.武者頑駄無〝真駆弐〟衛宇吾 【RX−178/ガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)に忠実な創作武者】

3.武者頑駄無〝真駆弐〟衛宇吾 【RX−178/ガンダムMk…

第三の武者はガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴ仕様)がモチーフとなり…

17
2.武者射異刄頑駄無【GF13−017NJ/シャイニングガンダムに忠実な創作武者】

2.武者射異刄頑駄無【GF13−017NJ/シャイニングガン…

第2作のモチーフは「機動武闘伝Gガンダム」のシャイニングガン…