MtM

74式ホバートラック オアシス +オマケ

  • 1776
  • 0
  • 1

WDジムの撮影用に作ったオアシス

マイクロウォーズのものを使用しています

微妙に手を入れているので、せっかくなので投稿します

全体に塗装を施した他、針金でアンテナを付けています。各センサー、ライト類は市販のクリヤーパーツを使用しています。WD隊エンブレムはHGUC付属のステッカーを使っています。

全体に塗装を施した他、針金でアンテナを付けています。

各センサー、ライト類は市販のクリヤーパーツを使用しています。

WD隊エンブレムはHGUC付属のステッカーを使っています。


クリヤーパーツは裏面をガンダムマーカーのシャインシルバーで塗装し、光を反射するようにしています。

クリヤーパーツは裏面をガンダムマーカーのシャインシルバーで塗装し、光を反射するようにしています。


リアビュークレーンのセンサーにもクリヤーパーツを使用

リアビュー

クレーンのセンサーにもクリヤーパーツを使用


08小隊用に作ったノーマルホバートラックとツーショット

08小隊用に作ったノーマルホバートラックとツーショット


中に余った手首パーツ等を収納出来るので地味に便利です

中に余った手首パーツ等を収納出来るので地味に便利です


オマケ同じく撮影用に用意したマゼラアタック08小隊に登場したカラーに塗装しています見づらいですが、下の連装バルカン砲はピンバイスで砲口を開口しています。

オマケ

同じく撮影用に用意したマゼラアタック


08小隊に登場したカラーに塗装しています

見づらいですが、下の連装バルカン砲はピンバイスで砲口を開口しています。


リアビューマゼラトップ砲用の持ち手を切除して、背部バーニアもピンバイスで開口しています。

リアビュー

マゼラトップ砲用の持ち手を切除して、背部バーニアもピンバイスで開口しています。


WDジムと

WDジムと


確か08作中だとこれくらいのサイズ比でしたよね

確か08作中だとこれくらいのサイズ比でしたよね


マイクロウォーズの制作物一覧ディテールもディフォルメ感も程よいので、SDCSと並べる小物に本当に最適でありがたいです

マイクロウォーズの制作物一覧

ディテールもディフォルメ感も程よいので、SDCSと並べる小物に本当に最適でありがたいです








コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

MtMさんがお薦めする作品

SDCS 陸戦型ジム ジム・スナイパー

元祖SD 真聖機兵ガンレックス

SDCS ブルーディスティニー1号機

SDCS 陸戦型ジム(フル装備)

16
ちーびー戦士 バーサル騎士ガンダムGP01

ちーびー戦士 バーサル騎士ガンダムGP01

ガンレックスのオマケで制作したちーびー戦士のバーサルナイトG…

17
元祖SD 真聖機兵ガンレックス

元祖SD 真聖機兵ガンレックス

元祖SDの真聖機兵ガンレックスを改造して、可動の追加と、無印…

17
スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(擬似フルメッキ版)

スペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン(擬似フルメッキ版…

令和のファイナルフォーミュラーのベース限定品が手に入ったので…

4
78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無、とりあえずさくっと組んだので投稿します!…