HGCE インフィニットジャスティスガンダム制作中
- 104
-
- 0
-
脚部を組み上げてみました。シルバーの部分はほぼ別パーツになっています。(部分)塗装派には嬉しい構造🎵
腿パーツはまるっこくなっているので平面にするべく削ったら、写真2のようにかなり薄くなってしまいました。これって、スジ彫り出きるのか!?ポリパテやプラ板というアドバイスも貰ったんですが、そうすると色を塗らなくてはいけなくなるため、慎重に浅めにスジ彫りを施しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラとは小学生の頃から付き合いがあります。全然作らない時期もありましたが、仕事上で模型誌と関わってから意欲が再燃しました。
基本、素組み+スミ入れ+トップコートですが、最近部分塗装でアレンジしています。
よろしくお願いします。
HGCE インフィニットジャスティスガンダム
前回投稿のインジャにUVライトを当ててみました。レジン硬化用…
HGCE インフィニットジャスティスガンダム
いつまで経ってもRGインジャが発売されないので、HGCEをデ…
MG パーフェクトストライク VER.RM
MGエールストライクガンダムver.RMにプレバン限定のラン…
ジョニー·ライデン専用高機動型ザク
ザクの日に滑り込みで投稿します。キットは過去作。 素組み+ス…