• 64
  • 0

レイフガンダムベースで作業中ほこの二つ。

レイフの父エリックGP00と義弟トルフィンフルバーニアン。

GPシリーズがGP00のプランを個々に分解したものなのでGP00が父なのは当然として、

ナンバー上GP04の弟にGP01が来るのは不自然ぽいけど、GP04がポシャってそのフィードバックがフルバーニアンへの改修に生かされていると解釈すれば、GP04の弟にフルバーニアン(GP01fb)も妥当かな、と。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG ING:2 Type FA/DFF(フルアーマー/Wフィンファンネル)

HG ING:2 Type FA/DFF(フルアーマー/Wフ…

名前のINGは Imitated Nu Gundam(νガン…

5
HG ING:1 Type M/I (量産型/インコム装備仕様)

HG ING:1 Type M/I (量産型/インコム装備仕…

量産型νガンダムのカメラは一般的にはツインアイですが、連邦の…

4
HG タフドッグ(ストライカー2機種)

HG タフドッグ(ストライカー2機種)

何年越しかわかりませんが、やっとこさタフドッグ(ジムストライ…

3
SDCS ゲラート専用ザクI

SDCS ゲラート専用ザクI

SDCSのザクIをベースにゲラート専用ザクIを製作しました。