重兵装型女子高生フェルト グレイス

  • 120
  • 11

皆さんお疲れ様です。
今回はフェルトさんのスカート部分の制作で昨日結構苦労してなんとか形にしたものを投稿数の制限あったので画像差し替えしました。

その後ヘアアイロンを使用したこの工作で気になる事があって、仕事から帰ってきて早速検証しました。皆さんのお役に立てばと投稿します。🙇
まずヘアアイロンですがプレス加工できる部分が約2センチ位です。
昨日はメイン画像の上の3枚の様な必要そうなパーツに切り出してプレスして実際のプラモに当てて(太腿部分とか)少し曲げて出来たものをプラ板で制作したベルト状のパーツに瞬間接着剤で接着。次を隣に押し付け、型が取れたら接着。という方法でした。
今日はコップ等に押し付けて型取ったらと考えてました。
実際の作業では小さいパーツは持ち手部分が少なくアイロンから剥がす作業も安定しません熱し過ぎると剥がす時に変形、足りないと型取りが不十分でした。
今日の検証で気付きましたが、メイン画像の下側の長方形のプラ板、これを持って、一番端をプレスします。柔らかくなったら剥がして巻き付けます。
ウェザリングカラーのキャップに巻きました。それが写真1になります。
これを台形にカット。
出来たものが写真2です。
この方法が安定してパーツ作れると思います。
スカートは円錐形のイメージでコップとかが良いかと思いましたが、パーツ自体が小さいので細い円柱状の物に巻くのが良いかと思います。実際斜めのカップに巻いてみましたが思ったより曲がらずでした。

この方法は私が自分でやってみた結果からなのでこれが正解とか効率が良いとかは解りませんが私の中では良い方法で安定してパーツ作れるかと思います。

後でこの方法で作り直す予定してます。
スカートは特殊ですが美プラ制作以外にも役にたつかもです。長くなりましたが検証終わりです。🙇

コメント

  1. chomu 2年前

    ワイは電工用のハンダを剥離させるスポットヒートガン?みたいなの持ってるので全部それでやりますね・・デジタル表示で細かく温度調整できるので

    • ape100 2年前

      私も車いじりの為に買ったヒートガン持ってます。多分大きなプラ板を一気に曲げることも可能かと思います。
      物置から出してきましたが今回の方法でスカート部分はいけそうなのでまだ使用していません。
      ちなみにアストロプロダクツで2500円位だったかなと思います。

      • chomu 2年前

        ワイもアストロたまに行きます なおワイのはピンポイントで熱風の出せる小型の奴ですね電子基板用なので結構高かったです 風力・温度とももに自由に設定できますのでほぼこれ一本ですね 

  2. TOMSIM 2年前

    やったことが無いのでなんともですが、小さいパーツでも持ち手(熱さない部分)を残してそこを持てばよいのではないですか。型どりしたのちに切り離せば良くないかな?と思うのですが。パーツ全部を熱してしまうとちょっとどうにもならない気がします。
    やってないのに語るのはどうかと思いますがw すみません。

    • ape100 2年前

      画像ではわかりやすく台形に切りましたが昨日の作業時はもっと縦方向に長くして熱してない部分を切断しました。
      しかし縦長だとアイロンから剥がす工程でプラが伸びて変形します。
      熱する時間にもよりますが…。
      今日試した横方向に剥がすやりかたのほうが安定して形作りやすいですね。
      まあもっと良い方法あるかもですけど
      昨日の方法よりかなり楽です。

      • TOMSIM 2年前

        ああ、すみません。またトンチンカンなことを言ってしまいましたね。
        話を聞く限り最初から小さいと安定しないように聞こえますね。かなり大きめで成形して切り出す方が安定するのかも。まあ未経験の戯言ですね。またまたすみませんw

        • ape100 2年前

          いえいえその通りです。
          曲げパーツは少し大きめに加工して使う大きさに
          良い部分を選んでカットが良いと思います。

  3. gtarou 2年前

    ape100さん>お邪魔します。
    変形を抑制するためにパーツを冷やす水を含ませたスポンジ等を用意しておくと便利です。半田ゴテのスタンドのスポンジの要領と考えて貰えたらわかりやすいと思います。

    • ape100 2年前

      アドバイスありがとうございます。
      アイロンを冷やすのでしょうか?

      • gtarou 2年前

        熱加工したパーツを冷やして形状を定着させてから塩梅を見て加工をすると想定外のパーツの変形を防ぐ事が出来ると思います。自分は流動的に形状が定着していない状態で進めて失敗した事(デローンと必要以上にプラ板が変形?)がありますのでソレの対応策です

        • ape100 2年前

          なるほどです。
          流石色々なノウハウをお持ちでいつもありがとうございます。🙇

ape100さんがお薦めする作品

ギガント5連装メガ粒子砲ハンドとマリーダさん

セイラ & Gファイター

祭りはここか?

グフカスタム高機動型!

8
Hi-vガンダム プロトタイプカラー

Hi-vガンダム プロトタイプカラー

HG Hi-vガンダムをプロトタイプカラーに塗装してみました…

ジオンチーム
17
グフカスタム高機動型!

グフカスタム高機動型!

グフカスタム高機動型が完成しました。

17
飛び六砲 うるティ参上でありんす❗

飛び六砲 うるティ参上でありんす❗

フィギュアライズスタンダードのダイバーアヤメを改造して漫画「…

ジオンチーム
17
シャア専用ズゴック

シャア専用ズゴック

シャア専用ズゴック完成しました。