Kaishi-De… 2023.03/22更新 23 キサマにはわかるまい!!(アーティファクト) 336 30 いいねしたモデラー(30) 17 作品を共有 ドピンクですねえ。 仮組しただけで目が痛い。 ブラックライトあてなくてもケミカルな輝き? キン消しガン消し、思い出すなあ。 さて、人工添加物もりもりのこいつを、どう料理したものか(笑) アーティファクト ガンダムアーティファクト ゼータガンダム 蛍光塗装 ブラックライト ピンクゼータ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Kaishi-Den 3年前 そうそう、ゼータに取りかかる前にこねくりダブルオーライザーアトラス風が仕掛でした。 ドピンクのハイパーメガランチャーは、別のやつに持たせて、そちらは別のプランを妄想中です。 実は妄想してるときが一番楽しいのかも? fen 3年前 こんなにピンクなんですね‼️ 知らなかった〜。 これをどうしろと❓ このピンクは活用出来ない😅 もうサフかけて塗ってしまいしょう👍 Kaishi-Den 3年前 ハズレと言って差し支えない扱いにくさなんですが、長男にもらったアイデアをちょっと試してみようかなと思ってます。 まだそれはほかの方々の作例にはないアプローチなので、習作と思ってトライしてみたいかと。 スタークジェガンのスケッチ風もそうでしたが、気軽に色々チャレンジできるのもアーティファクトの楽しさですね。 一般のガンプラは高くて手に入りにくくて、失敗が怖くてあまりできない冒険が、アーティファクトだと存分にできるのが、のびのびしてて楽しいです。 ステキな作品、百花繚乱ですね。 fen 3年前 コレを利用するだと‼️ すごく興味が湧いてきました。 楽しみ〜。 失敗を恐れず自由な発想で突き進んでください。たとえ失敗したとしてもそこから新しい発想が生まれてくる物です。 失敗は成功の母‼️ Kaishi-Den 3年前 失敗を楽しむという感覚は、仕事でも最近役に立つようになってきました。ガンプラのお陰です。 そして若い人の思考は柔軟だなあ、と長男との会話で思いました。 おお、なるほど、その手があったかあ、みたいな。 そんな長男は罪プラ四つぐらいあるところに、こないだお台場でまたひとつ買ってきてたので、いつかもらえるのではないなと、ひそかに狙っています(笑) ハマチニコフ 3年前 そーなんですよね。 第3弾のレアカラーってアタリじゃなくてハズレカラーなんですよね(笑) … どう料理するですかね~? Kaishi-Den 3年前 ハズレをハズレにしないなにかしらの工夫をやらかしたいです。 ハマチニコフ 3年前 やらかし楽しみにしてます😄 Kaishi-Den 3年前 やらかせましたかねえ? ハマチニコフ 3年前 やらかしましたね!(笑) Kaishi-Den 3年前 ハマチニコフさんにそう言ってもらえるなら、安心しました。 ganaramu 3年前 画像越しでも目が痛いっすwww Kaishi-Den 3年前 カメラもいつになくピントが迷うんですよ。 カミーユ最強過ぎですわあ。 meg-ocero 3年前 すでにバイオセンサー発動しまくりですねw Kaishi-Den 3年前 このどぎつさではユニコーンもなかいませんねえ meg-ocero 3年前 いったいどれだけの人の遺志に取り憑かれてるのやら😨 Kaishi-Den 3年前 サイコフレームも積んでないのにねえ? フェネクス並なんでしょうかね。 Kaishi-Den ガンプラってジャズじゃね??と思っているファースト世代ゼータ好きサンデーモデラーです。 ☆プロフ画像のBB-8のボディはさりげなくガンプラに。 ✩息子の勧めにより2021年06月よりGunsta 戦線に住民票を移しております。 ★2023ガンダムアーティファクトコンテストで「商品開発スケッチ風スタークジェガン」が7位をいただきました。感謝感謝。 Kaishi-Denさんがお薦めする作品 グスタフ・カール type ガンキャノン ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機 ドーベンウルフ アルファタウリカラー ガンダムアーティファクト リックディアス 14 ”太陽の牙”のザクII ジオン残党武装集団”太陽の牙”が運用するザクII <HGUC… 17 モビルコマンドポスト”ユデガニ” モバイルコマンドポスト“ユデガニ” <ミキシン… 16 アティーナ・ルージュ<アーティファクト> PMX-001ar アティーナ・ルージュ <アーティファクト… 17 リック・ディアス ブレックス・フォーラ准将搭乗機<アーティフ… RMS-099LO リック・ディアス ロールアウト式典カラー… Kaishi-De…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
そうそう、ゼータに取りかかる前にこねくりダブルオーライザーアトラス風が仕掛でした。
ドピンクのハイパーメガランチャーは、別のやつに持たせて、そちらは別のプランを妄想中です。
実は妄想してるときが一番楽しいのかも?
こんなにピンクなんですね‼️
知らなかった〜。
これをどうしろと❓
このピンクは活用出来ない😅
もうサフかけて塗ってしまいしょう👍
ハズレと言って差し支えない扱いにくさなんですが、長男にもらったアイデアをちょっと試してみようかなと思ってます。
まだそれはほかの方々の作例にはないアプローチなので、習作と思ってトライしてみたいかと。
スタークジェガンのスケッチ風もそうでしたが、気軽に色々チャレンジできるのもアーティファクトの楽しさですね。
一般のガンプラは高くて手に入りにくくて、失敗が怖くてあまりできない冒険が、アーティファクトだと存分にできるのが、のびのびしてて楽しいです。
ステキな作品、百花繚乱ですね。
コレを利用するだと‼️
すごく興味が湧いてきました。
楽しみ〜。
失敗を恐れず自由な発想で突き進んでください。たとえ失敗したとしてもそこから新しい発想が生まれてくる物です。
失敗は成功の母‼️
失敗を楽しむという感覚は、仕事でも最近役に立つようになってきました。ガンプラのお陰です。
そして若い人の思考は柔軟だなあ、と長男との会話で思いました。
おお、なるほど、その手があったかあ、みたいな。
そんな長男は罪プラ四つぐらいあるところに、こないだお台場でまたひとつ買ってきてたので、いつかもらえるのではないなと、ひそかに狙っています(笑)
そーなんですよね。
第3弾のレアカラーってアタリじゃなくてハズレカラーなんですよね(笑)
…
どう料理するですかね~?
ハズレをハズレにしないなにかしらの工夫をやらかしたいです。
やらかし楽しみにしてます😄
やらかせましたかねえ?
やらかしましたね!(笑)
ハマチニコフさんにそう言ってもらえるなら、安心しました。
画像越しでも目が痛いっすwww
カメラもいつになくピントが迷うんですよ。
カミーユ最強過ぎですわあ。
すでにバイオセンサー発動しまくりですねw
このどぎつさではユニコーンもなかいませんねえ
いったいどれだけの人の遺志に取り憑かれてるのやら😨
サイコフレームも積んでないのにねえ?
フェネクス並なんでしょうかね。
ガンプラってジャズじゃね??と思っているファースト世代ゼータ好きサンデーモデラーです。
☆プロフ画像のBB-8のボディはさりげなくガンプラに。
✩息子の勧めにより2021年06月よりGunsta 戦線に住民票を移しております。
★2023ガンダムアーティファクトコンテストで「商品開発スケッチ風スタークジェガン」が7位をいただきました。感謝感謝。
Kaishi-Denさんがお薦めする作品
グスタフ・カール type ガンキャノン
ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機
ドーベンウルフ アルファタウリカラー
ガンダムアーティファクト リックディアス
”太陽の牙”のザクII
ジオン残党武装集団”太陽の牙”が運用するザクII <HGUC…
モビルコマンドポスト”ユデガニ”
モバイルコマンドポスト“ユデガニ” <ミキシン…
アティーナ・ルージュ<アーティファクト>
PMX-001ar アティーナ・ルージュ <アーティファクト…
リック・ディアス ブレックス・フォーラ准将搭乗機<アーティフ…
RMS-099LO リック・ディアス ロールアウト式典カラー…