蒼き鷹 2023.05/06更新 23 MS-14JG ゲルググJ タグ軍曹 224 32 いいねしたモデラー(32) 4 作品を共有 MS-14JG 製作2日目 太ももをザクⅡF2の物に変えた効果で相撲がとれるほどになりました 膝関節はエポパテで無理やり固定 足首の関節部は本来なら、内部フレームが2点で固定ですが膝関節仕込む関係で1点固定になったおかげで軸が前後に動きに加えて、幅増ししたから左右の隙間が生まれた副産物で足首関節が前後左右可動出来てポージングが多くなりました*\(^o^)/* 腹部と胸部は後ハメ加工して、肩軸はボールジョイント+引き出し関節に変えました ゲルググ ゲルググJ 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です streifen 2年前 改造お疲れ様です 力士??と思うほどの可動域 蒼き鷹 2年前 コメントありがとうございます♪ (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 足だけ力士です♪ 肘が90度くらいしか可動出来ないから、もう少しいきたいんですがね〜 お豆腐 2年前 工作お疲れ様です✨ 足首の可動アップおめでとうございます😺 ゲルググの8の字立ちなんて滅多に見られませんね☺ 蒼き鷹 2年前 コメントありがとうございます♪ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そう言えばシャアゲルとマリーネも人気の機体だから早めにキット化されたため、みんなボールジョイントですね〜 脚は360度回転しますね ふくらはぎがデカ過ぎて膝立ちは出来ませんでした 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 5 1/100 ドダイYS+MS せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ… 蒼き鷹さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
改造お疲れ様です
力士??と思うほどの可動域
コメントありがとうございます♪
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
足だけ力士です♪
肘が90度くらいしか可動出来ないから、もう少しいきたいんですがね〜
工作お疲れ様です✨
足首の可動アップおめでとうございます😺
ゲルググの8の字立ちなんて滅多に見られませんね☺
コメントありがとうございます♪
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そう言えばシャアゲルとマリーネも人気の機体だから早めにキット化されたため、みんなボールジョイントですね〜
脚は360度回転しますね
ふくらはぎがデカ過ぎて膝立ちは出来ませんでした
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …
1/100 ドダイYS+MS
せっかく作ったドダイYSの相棒達を紹介します♪ 単品のドダイ…