「地球。この宇宙のシンボルを忽せにしないためにも、我々ティターンズが立つのだ。」
ティターンズの旗印。勝利の象徴。
[主な改造]
・胴体はジムカスタムのままだと可動範囲が無いに等しいので、リバイブ版Mk-IIを移植して前屈ができるようにしました。
・股関節は腰がジムカスタムベースなので、ボールジョイントから軸に交換してMk-IIの足を取り付けられるようにしました。
色んな方々が作られたプロトタイプガンダムMk-IIを参考にして、自分の好みの形にしながら作り直しを行っています。
また、TR計画の装備を取り付けられるようにしていこうと思います。
とはいえ、本体自体はもう弄る場所は無くなったと思いますので、あとはボケっとフルドドとかが再販されるのを待ちます。
![「地球。この宇宙のシンボルを忽せにしないためにも、我々ティターンズが立つのだ。」ティターンズの旗印。勝利の象徴。[主な改造]・胴体はジムカスタムのままだと可動範囲が無いに等しいので、リバイブ版Mk-IIを移植して前屈ができるようにしました。・股関節は腰がジムカスタムベースなので、ボールジョイントから軸に交換してMk-IIの足を取り付けられるようにしました。色んな方々が作られたプロトタイプガンダムMk-IIを参考にして、自分の好みの形にしながら作り直しを行っています。また、TR計画の装備を取り付けられるようにしていこうと思います。とはいえ、本体自体はもう弄る場所は無くなったと思いますので、あとはボケっとフルドドとかが再販されるのを待ちます。(2枚目)](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/10/PXL_20231001_061913210-600x600.jpg)
![「地球。この宇宙のシンボルを忽せにしないためにも、我々ティターンズが立つのだ。」ティターンズの旗印。勝利の象徴。[主な改造]・胴体はジムカスタムのままだと可動範囲が無いに等しいので、リバイブ版Mk-IIを移植して前屈ができるようにしました。・股関節は腰がジムカスタムベースなので、ボールジョイントから軸に交換してMk-IIの足を取り付けられるようにしました。色んな方々が作られたプロトタイプガンダムMk-IIを参考にして、自分の好みの形にしながら作り直しを行っています。また、TR計画の装備を取り付けられるようにしていこうと思います。とはいえ、本体自体はもう弄る場所は無くなったと思いますので、あとはボケっとフルドドとかが再販されるのを待ちます。(3枚目)](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/10/PXL_20231001_062159739-600x600.jpg)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手っぴ社会人モデラー。
カバーもアイコンも作りかけのもの。
気まぐれで投稿し、なかなか完成品を投稿しない人である。
ミ゜さんがお薦めする作品
GUNDAM-DEITA kai NT-D試験型
HG 月光百式
プロトタイプガンダムMk-II
エントリーグレード νガンダム
赤いガンダム
【!!!ネタバレ注意!!!】 赤いガンダム、発売されましたね…
不慣れなパイロットめ、いくぞ!!
某映画でまたファースト熱が着火され、他の作りかけをそっちのけ…
プロトタイプガンダムMk-II
プロトタイプガンダムMk-II