• 40
  • 2

アーティファクト、本当に小さい‼️     でも多分パーツ点数少ないほうかも。    あと例のアルファタウリコラボカラー、EGベースでいきます。HGのほうをIF設定アムロ機体にします。

久しぶりに地元の鑑定団て中古屋で偵察、HGジムが普通の値段だったけどスルー、他のジオングやゲルググも値段が普通になっててびっくり、この店全部高かったのに… 使う塗料買い足しと、オルフェンズ月鋼不足ぶんあったから入手

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様です。コンナニ小さいのかぁ🧐 自分には無理ですね😊 ガンダムが楽しみです🤗

    • masatoshi 2年前

      ただ小さいのに造形複雑だから無理してるのか、パーツの噛み合い悪い部分ありますね…
      確かにパチ組でもちょっと手を加えないとダメかもしんないです。
      多分パーツ点数少ないやつならある程度ガンプラ作ってる人なら大丈夫と思います。

masatoshiさんがお薦めする作品

ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)

ゲルググマリーネシーマカスタム

ガンダムバルバトスルプス

ガンダムエピオン

4
ゴッドガンダム(拡張セット)

ゴッドガンダム(拡張セット)

「来い、風雲再起‼️」 拡張セット簡単に作ってゴッドガンダム…

9
HGFC ドラゴンガンダム

HGFC ドラゴンガンダム

「少林寺再興を目指して‼️」 キットの完成度が高く色の不足も…

9
ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)

ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)

「ガンダムMKⅡ、カミーユ機出ます‼️」 Zガンダム40周年…

9
OOダイバーアーク

OOダイバーアーク

作例の部分塗装以外に塗り分け、頭部アンテナやフィンのシャープ…