@244 2023.12/20更新 23 112 34 いいねしたモデラー(34) 13 作品を共有 この量どうすんべ…戦争でも始める気かよ…。 アーティファクトとはいえこの量作ったら置き場に困る説。 ついでにザクの進捗。 嫁「あんたの作くるのはいつも墨入れが汚い」 とのお叱りを受けたので筋彫り線の彫り直し作業をしてます。 あと高機動型じゃないからどノーマルの脚に改造中。 もう疲れたから寝る💤 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Kaishi-Den 2年前 ネイルで鍛えたスキルで奥様に仕上げをしていただいて、夫婦合作なんてのも楽しそう! 妻専用ザクとか、いいかも! @244 2年前 それは是非やってみようと思います👍 Kaishi-Den 2年前 そして奥様のデジイチでエモい写真を撮ってもらい夫婦力を合わせてGUNSTAでイイネをいっぱい収穫!! くー!いいね! 違った角度からのアプローチやスタイルって、先住民の私達にとっても、キッとすごく新鮮で楽しいものになりそう! アーティファクト界隈初の夫婦モデラー誕生?? @244 2年前 果たして嫁がノってくれるかですね😅笑 みるくマンジュウ 2年前 ティターンズカラーのマークトゥー3体作ってもおつりが来る物量ですね(笑) @244 2年前 ガンダムとザクは良いんですよ、色々改造出来るんで😆 問題はそれ以外ですよ、どこかのYouTuberのように組み合わせてゲームのボス作るしかないですよ😭笑 マッドさん 2年前 この資源があれば、あと10年は戦える by 壷大佐 いろいろなもの作れますな😏 スミ入れというパワーワードを使うお嫁さんは、ニュータイプか😆 @244 2年前 完成品を見せるとジーッと見て一言目が「ココがなぁ…」って墨入れの汚い箇所を指刺し、二言目が「墨入れって要るの?」がセオリーです😭 マッドさん 2年前 小さいサイズのスミ入れは、ホント難しいなーといつも思いますな🤔 線が太すぎたり、主張しすぎたりと😢かと言っていてスミ入れしないとぼやけるし。細いスジボシも限界あるしなー 作り手と客観的に見る方の違いですよねーそこの差を無くすのがいい作品を作れることになるんだろうなーと奥様のご意見で思いました。まじめか! @244 2年前 いやでも、本当にその通りですよ! 最近は先ず嫁に見せて、意見を聞いてます!笑 嫁を納得させるのが先決です、プラモ生活出来るのも嫁のお陰でもありますし!😆 キャリバーンは今までで1番反応がマシでした🤣笑 Kaishi-Den 2年前 あとキュベレイも来るんですよね? @244 2年前 来ちゃう😭 Kaishi-Den 2年前 キュベレイのバインダーこそ、奥様のネイルの感性やスキルがすごく生かされそうですね。 兵器というより芸術品としてのアーティファクト作例が生まれそうな予感! きっとマクベを虜にするでしょう(笑)「これは、いいものだな…」と。 @244 Gガンダム世代! アーティファクト、HGを主に制作してます! ディテールUPを修行中のオッサンです🤗 気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆 @244さんがお薦めする作品 【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2 HGUC Zガンダム HG サザビー ガンダムアーティファクト 百式 17 HG GP03 ステイメン HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP… 10 HG ガンダムNT-1 HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ… 14 HGUC Zガンダム HGUC U.C.0088 Zガンダムを自分好み… 13 HG Zプラス C1 HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし… @244さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ネイルで鍛えたスキルで奥様に仕上げをしていただいて、夫婦合作なんてのも楽しそう!
妻専用ザクとか、いいかも!
それは是非やってみようと思います👍
そして奥様のデジイチでエモい写真を撮ってもらい夫婦力を合わせてGUNSTAでイイネをいっぱい収穫!!
くー!いいね!
違った角度からのアプローチやスタイルって、先住民の私達にとっても、キッとすごく新鮮で楽しいものになりそう!
アーティファクト界隈初の夫婦モデラー誕生??
果たして嫁がノってくれるかですね😅笑
ティターンズカラーのマークトゥー3体作ってもおつりが来る物量ですね(笑)
ガンダムとザクは良いんですよ、色々改造出来るんで😆
問題はそれ以外ですよ、どこかのYouTuberのように組み合わせてゲームのボス作るしかないですよ😭笑
この資源があれば、あと10年は戦える by 壷大佐
いろいろなもの作れますな😏
スミ入れというパワーワードを使うお嫁さんは、ニュータイプか😆
完成品を見せるとジーッと見て一言目が「ココがなぁ…」って墨入れの汚い箇所を指刺し、二言目が「墨入れって要るの?」がセオリーです😭
小さいサイズのスミ入れは、ホント難しいなーといつも思いますな🤔
線が太すぎたり、主張しすぎたりと😢かと言っていてスミ入れしないとぼやけるし。細いスジボシも限界あるしなー
作り手と客観的に見る方の違いですよねーそこの差を無くすのがいい作品を作れることになるんだろうなーと奥様のご意見で思いました。まじめか!
いやでも、本当にその通りですよ!
最近は先ず嫁に見せて、意見を聞いてます!笑
嫁を納得させるのが先決です、プラモ生活出来るのも嫁のお陰でもありますし!😆
キャリバーンは今までで1番反応がマシでした🤣笑
あとキュベレイも来るんですよね?
来ちゃう😭
キュベレイのバインダーこそ、奥様のネイルの感性やスキルがすごく生かされそうですね。
兵器というより芸術品としてのアーティファクト作例が生まれそうな予感!
きっとマクベを虜にするでしょう(笑)「これは、いいものだな…」と。
Gガンダム世代!
アーティファクト、HGを主に制作してます!
ディテールUPを修行中のオッサンです🤗
気軽にコメントやフォローなどしていただけると嬉しいです😆
@244さんがお薦めする作品
【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2
HGUC Zガンダム
HG サザビー
ガンダムアーティファクト 百式
HG GP03 ステイメン
HGのGP03ステイメンをプロポーション変更、ディテールUP…
HG ガンダムNT-1
HG ガンダムアレックスをスタイル改修し、スジ彫り中心にディ…
HGUC Zガンダム
HGUC U.C.0088 Zガンダムを自分好み…
HG Zプラス C1
HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…